dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お昼寝はいけないことですか?

彼と朝から喧嘩をすることが
本当に多くて嫌になります

まず
前日の夜に 明日は何時? と聞きます
そしたら 〜時だよといわれ
んじゃ1時間前くらいに起こすねと伝え
寝起きが悪いので
起きなかったらどうする?と
伝えたらビンタしていいよといわれました
んじゃするねっていったら
必ず起きるから大丈夫で2人で寝ました

次の朝1時間前に起こすと
全く起きなくて うん しか言わなくて
結局起きなくて起きたと思ったら
私のため息を聞いてたらしくて

寝室から ため息? と言ってきました

彼いわく布団で横になってて
目が開いてたら起きてるって
意味らしくて。。。

私の起きるって言うのは
布団から出てテーブルまで足を運ぶを
起きると思ってます

案の定前におきてるって言われて
放置してたらねてた事があったので

それで40分頃起きてきて
いきなり なんでそんなに起きなきゃ
いけないの?少しでも寝たいのに
んじゃ俺は起きるからお前は二度と昼寝
するなよ言われました

私はまだ働いてないけど
朝ちゃんと起きることはできます

起きて家事をしてたら
なんでそんなに見せつけるように
家事してんの?
みたいなことも言われました

本当に意味がわからなくて
いらいらして

なのでお昼寝しないから
二度ともう起こさないからねと
伝えました。

もう朝から嫌な気持ちになりたくないし
ただでさえ喧嘩もたくさんするのに

打開策ってありますか?

A 回答 (1件)

彼は寝ていたんですね


うちもそうですよ
目が開いてるけど布団から出たくなくて、うとうとしたりゴロゴロするのが、どうも好きなんでしょうね
前日に10時にでかけるから、9時に起こすね!と
言いますが、起きないときは
もう9時だけど、あと20分くらいしたらまた起こす?とか、どうする?何分後に起こす?とか聞きますよ。起きなくても、疲れてるからまだ起きれないよねーと、優しめに言っておきます。
たまに、一緒に横に寝て、とか言われわたしも横になったら、わたしがそのまま寝てしまい、むこうも寝てしまい、、、おかげで家事もすすません、、、出掛けてもすぐ帰ることになったり。

1番簡単なのは相手に合わせることです。(できるかは別ですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!