プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事についての悩みです。

私の現在勤めている会社で働き始めて3年年が過ぎます。
最初の一年は、私は就活を経験する前に病気を発症し、大学中退をしてしまったので、「リハビリがてらバイトをしに来ないか?」と、母の知り合いの現在の勤務先の社長に声をかけられて働き始めした。2年目に、「このまま働き続けるのなら、個人事業主になって働きに来てもらう」と社長に言われ、社会保険には勤務先では入れないと言われたので、うちの父の会社で私を雇用する形にして、委託業務で一年目から働いてる母の知り合いの会社で働き続けていました。そして、現在3年目、3年も週に30時間は働いているのになぜ社会保険に入れてもらえないのか、正社員として雇う気が無いのかと言う内容をきいてみたところ、返事は有耶無耶で「今はなんとも言えない。ただ正社員として雇うのなら月給制にして、サービス残業をさせる会社が多いから、それなら今のまま時給制で働いた方が良くない?」と言う風な事を言われました。なんだか論点がずれているな、と思いつつもそれ以上は職場に居づらくなるのも嫌だったので「分かりました」と私は答えたのですが、こう言うこともあり転職をしようかと最近強く思うようになりました。
ただ結婚を見据えてお付き合いしている彼が転勤族の為結婚をしたら同じ会社で働き続ける事が難しいんじゃ無いのか、どうせ結婚して転勤についていくのなら今の職場を辞めないといけないからそれまで我慢すればいいのでは無いか、しかし、父の会社所属になっている現在、健康保険と厚生年金は加入しているが、雇用保険などは家族だから入れないからやはり転職した方がいいのでは無いか
と色々と問題がでてきて考えがまとまりません。
また、雇用形態が父の会社所属の母の知り合いの会社の社長からの委託業務なので、有給はあるにはあるのですが、自由に取る事ができず、転職活動をするにしても、面接の日程を合わせることも難しいのでは…とどうしたらいいのかわからなくなっています。
転職した方がいいのか。
転職するタイミングはいつがいいのか。
ご助言よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 母の知り合いの会社ということとと、そこで働く人が私と社長を含めて3人しかいなくて、内1人は障がい者雇用のパートさんです。社長は出張が多く、私とそのパートさんの2人で現在の仕事を回しています。私が辞めたら他の方はどうなるのだろうという不安もあります。

      補足日時:2024/02/21 21:26

A 回答 (7件)

普通に働けば保険くらいは入れてくれる思うけど。


しがらみがあって辞めずらいのかもしれないけど
どっちにしろそんな会社に長居するのは危険だな。
    • good
    • 0

寿退社するときには、後の人員が足りなかろうと辞めるってことなら


今辞めても同じことだと思います
今あなたがいてギリギリまわってるなら人を増やすのもなかなか腰は上がらないと思いますよ
人をいれると経費がかかるから。
退職の意向をあなたが伝えたあとに、足りない分は社長が自力でなんとかすべきだから
きちんと期間をもうけて退職するなら
嘱託の立場でやめたらどうなるか考えることじゃない、あなたは経営者でも人事担当でもないのだから
という意味です。

あなたがやめると言う前からはなかなか人を増やしてはくれないと思いますけどね。

お話伺ってるとそこまで人件費に余裕がある会社とは思えません
またはかけたくない会社なのでしょう
障害雇用も給与安く、助成金入るから雇えてるのかもしれません

あなたが辞めれば残業できる正社員を一人入れられるのかもしれません。

今あなたがいるまま次の人が雇われて円満で迷惑かけずにやめられるという
都合のいい展開はないんじゃないかなぁ
そうなれば辞めるのは楽ですけどね

土日休みの週5勤務の普通の会社でも公務員でも
「その日の業務内容が外せない」「その日は忙しい」となると
好きな日に有給はとれません
それはほかの会社でも同じです
だからみんな働きながらの転職では悩むわけです

嘘をついて休むか(転職時にバレる)
やめてから動くか
面接先に調整をお願いするか

ただ気になったのは
病気は完治か寛解してるのでしょうか

週30時間は働いているといいますが、実際どれぐらい働いているのでしょうか
正社員として働くなら40時間ぐらいのところが多く、短くても35時間は最低限のとこが多いですが
その勤務時間には対応できるか…
それが難しいなら今のところにいるしかないかもしれませんが
    • good
    • 0

あなたがやめるとなれば別の人を補充するのが社長の仕事です



あれこれやめられない理由を考えてたらいつまでもやめられませんよ

あなたがいなくなったらどうなるのか…って
じゃぁ彼との結婚が決まって転勤になっても
私が抜けたら困るから…って辞めないの?

後の事を考えるのは上の人の仕事だし
あなたが抜けてもっといい人が来るかもしれないし
気にしてもしょうがないですよ

自由に有給が取れないのは、親の会社所属の嘱託だからではなく
普通の会社員でも同じですね
融通がきくシフト制の仕事でも
シフト発表後に面接が決まったら休みは変更できなかったりしますし
在職のまま転職するときはみんな悩むことですね

彼についていって転職しないといけないなら
余計に、今から少しでも長くきちんとした他所で働いた方がよくないですかね
先延ばしすればするほど、そこで働ける期間が短くなりますし…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚がもし決まれば寿退社するつもりです。
辞めにくい理由に人が足りていなくて、私が抜けたら迷惑がかかると思っているところがありますが、人員が足りていないと社長は口にするけれど「働く人を募集しないんですか?」と聞いても、募集かけようと思っていると言われますがその後動きがあるように思えません。辞めにくいです。
シフト制の会社員なら確かにそうかもしれませんね…
私は土日休みの週五勤務です。
やはり、ちゃんとしたところで早めに働いた方がいいですよね…
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/22 07:02

私ならさっさと転職する。


ちゃんとしたいなら、早くやるべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ちゃんとしたいならするべきですよね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/21 21:23

転職一択でしょう。


最近はWeb面接も多いようですよ。
本当は転職先が決まった後に辞めるのがいいけど、転職活動が難しいなら、決まる前に辞めてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、転職ですか。
決まる前に辞めると収入が無くなるのでこわくはあります。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/21 21:23

転職してください



彼についていくにしても一度自分で就活して
きちんとしま会社で働いた方がよいでしょう
社会経験としても。

また、結婚を見据えている、転勤族
といってもまだ結婚してないし転勤も決まってませんね
まだ起きてないことに合わせても、結婚しないかもしれないし
まずは自分の人生では?
結婚は自立したもの同士がするほうがいいし
結婚したあとなら余計に転勤族では雇ってくれなくなるので。

実家暮らしなら多少貯金もあるなら
やめてから就職活動するのもありなのでは。
決まらなければ派遣など

彼はなんと言ってるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、
私としてもきちんと働きたい気持ちが強いです。
彼は転勤族で転勤は2年おきにありますが、私が仕事のことで悩んでいることも知っているので、「働きたいのなら自分(彼)が単身赴任すればいいから自由にして欲しい」と言っています。
仕事を辞めることも視野に入れて考えてみます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/21 17:23

すぐに転職活動を始めて良いのではありませんか。



彼との結婚が決まったわけではないし、仮に結婚が決まったとしても転勤がいつになるかもわかりません。

あなたは考えたくもないかもしれませんが、彼と喧嘩して別れてしまう可能性だってあるのです。

結婚しても、転勤がずいぶん先になる可能性だってあるのです。

そもそも決定すらしていない、決定したとしてもいつになるかわからない、結婚と転勤を織り込んで現在を決定しようとしているから迷うのです。

決まっていないものは決まっていないものとして判断要素に織り込まず、決まっていることだけを根拠に動けば良いだけです。

であれば、いますぐ転職活動するのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、決まっていないことを織り込んで考えるから迷うのかもしれません。
転職活動を始めてみようと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/21 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A