
こんにちは。
兵庫県の明石に近いところに住んでます。
政治家が料亭で食べる刺身って、明石の海でその日の昼に上がった刺身より美味しいですか?魚屋で安く買えます。スーパーよりは高いですが。
政治家が高級店で会合してるじゃないですか?
あんな高い店で食わなくても、魚屋に行けばいいものは食えるなと思ったりしてます。
しかも、副菜の栄養バランスも家で食べるから調整
しやすいし。塩はカリウム多いものを使えば、血圧上げないし。政治家はカリウムの少ない岩塩なんて店でつけて、血圧上げてるのかしら
と思ったりしてます。
どう思います?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
政治家なら金はありますよ。
特に自民党はね。裏金やキックバックで国民が持てない金が幾らでもありますから。
また自腹なんて切りませんよ。事務所が出したり政治資金から出し
ますから。料亭等で払った金なんて、我々がコンビニで買うチロル
チョコ1個分の金額程度としか考えてませんよ。金の価値なんか知
らないのが政治家ですから。
No.3
- 回答日時:
政治家が料亭等で食べている刺身ですが、あれはサービス料や
店舗使用料や技術料が含まれているため高いんです。
仕入れは鮮魚店やスーパーと変わりません。
回答ありがとうございます。
そうでしょう?コスパ悪いと思いませんか?
座って5万円の寿司屋とか。果糖ブドウ糖液糖たっぷりの加工品売ってる経営者が、自分たちはいいものを食ってると思い込んでそうですよね。
『生鮮食品はそうはいかん』
って感じですが、金持ちほどそういうのを知らんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
高級店は良い素材を日本中から集め、技術のある料理人がそれを調理します。
素材だけなら明石のタイや蛸は負けてないでしょうが、調理面は劣っていると思います。
味が好みかどうかは別にして、料理人は素材を最大限活かして料理します。
調理に魅力を感じないなら、地元で良い素材のものを刺し身や好きな味付けで食べる方がリーズナブルでしょう。
回答ありがとうございます
私のところの魚屋さんは元料理人なので、お得ですね。刺身の切り方も上手だと思います。
政治家はコスパ悪いものに何万も金だして気の毒ですらあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 独身なら金持ちにならなくても平均所得でいいかな 1 2024/02/13 23:21
- 食べ物・食材 サーモン丼や鉄火丼で使用されるサーモンやマグロ赤身の刺身は1人前約何gでしょうか? 店によって多少 2 2023/08/17 22:02
- 調理師・管理栄養士・パティシエ お魚はそんなにいいのか? 3 2023/05/08 19:32
- 食べ物・食材 鮭が高くて買えません 3 2023/01/14 13:49
- 食べ物・食材 魚の刺身は食べないほうが良いですか? 32 2023/12/18 11:09
- カラオケ 至急 カラオケでお刺身食べたい 最近すごくお刺身を食べたい気分です。 ですが家だと親がいるのでお刺身 2 2024/02/14 03:16
- 食べ物・食材 ランチ何がいいと思いますか? 2 2023/10/02 12:49
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
- 食べ物・食材 タラは何故塩分が高いのでしょうか? 3 2023/11/20 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
スーパーなどで売られているス...
-
さわらは
-
貝の死んだのは食べない?
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
豚レバーは法規制されてシャコ...
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
「寒サバ」について
-
寄生虫 in 生魚
-
くら寿司の寿司に寄生虫ってつ...
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
先日、卵のあるヒラメを買って...
-
アニサキスが怖くてここ10年以...
-
関鯖を3匹いただいたのですが
-
ブリを切ると中から白い物が…
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
加熱調理用のイカについて
-
アメリカの魚は、なぜ刺身で食...
-
さばの賞味期限
-
生サンマを刺身にして食べたあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報