
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Re: 回答No.3
私が大手企業を脱サラする何年か前から、業界専門誌に毎月関連記事を書くなどしていましたから(20年近く続きました)、業界では私の名前を知らない人はいない(もしいれば、たぶんもぐりです)くらいの著名人になっていました。
なので、営業などしなくても、ネットから仕事の依頼が来たんです。今はあれからもう20余年は経ちますが。
業界専門誌などのようなマスメディアとの付き合いは、営業上とても重要です。編集長とツーカーの仲(一緒に飲んだり)にならないとね。印税(原稿料)をもらいながら全国レベルで宣伝しているようなものですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/25 21:15
美容師さんの独立と同じですね。
一から顧客開拓するって結構大変ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜
ありがとうございます。でも遠くから、ご商売の益々の繁栄をお祈りしています!
No.3
- 回答日時:
私は理系の人間ですが、30年ものサラリーマン時代(技術系の仕事)を経て、いまでは独立して経営コンサルに近い仕事をしていますよ。
「コンサルって、人文・文系の仕事」ってことは全然ありません。それは大いなる偏見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顧客からの要望についての悩み
-
コンサルティングって・・・
-
省エネコンサルタント
-
マルチ商法がコンサルタントと...
-
産業廃棄物 コンサルタント に...
-
0120-899-543Amazonカスタマー...
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
顧客の敬称
-
顧客から営業へのクレームで、...
-
現在転職活動中で、未経験であ...
-
下請け業者が直接顧客と取引し...
-
コンサルの見積書、主任技師と...
-
0120-899-543Amazonカスタマー...
-
顧客コードとは?なんですか?
-
仕事で帽子被りたくない奴てど...
-
平秀信さんってどんな人
-
営業支援機能のカッコいい担当...
-
海外に情報を伝えるビジネスっ...
-
三国間貿易ならぬ2国間3者変則...
-
昔郵便局で短期バイトしていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首席と主席どっちがエラい?
-
顧客からの要望についての悩み
-
マルチ商法がコンサルタントと...
-
戦略系コンサルタントと家庭の...
-
省エネコンサルタント
-
良い経営コンサルタントの探し...
-
講師の学歴について
-
整理収納アドバイザー ネットな...
-
保有資格 インテリアコーディネ...
-
コンサルって、人文・文系の仕事?
-
コンサルフィーの締め日と振込...
-
経営コンサルタントと、シニア...
-
コンサルティングの職業
-
高卒の中小企業診断士が一人前...
-
カフェ新規開業 コンサルタント...
-
衛生管理特別指導
-
産業廃棄物 コンサルタント に...
-
組織・人事コンサルタントとは?
-
広告代理店はなぜコンサルタン...
-
コンサルタントってどこも使っ...
おすすめ情報