見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

政治家に学歴は関係ないと言いますが、自県の代議士の経歴を見ると殆ど名門大学で、東大始め、早稲田慶應明治法政などの歴史ある大学ばかりです。
本当に学歴は関係ないんでしょうか?

市町村議会とかだと確かに高卒やfランばかりですが、国政だけはレベルが段違いな気がします。

どうしてですか?

A 回答 (10件)

父親や爺さんが裏金でたっぷり稼いだ2世、3世議員が多いからね。

 名門大学出身だから国会議員になれるのではない。 名門大学に入るには、まず家庭教師がついたり、環境の良い場所で勉強に励めるような、金持ちの家庭に生まれなければならない。 結果、国会議員に名門大学出身の連中が多くなってる。
    • good
    • 0

学歴とかよりは、【経済力】が最後にモノを言うのではないかと…。


選挙に出馬するにあたっては、高額な【供託金】を要します。
あと、供託金の他にも色々と出費がかさみ、選挙に出るだけでも金銭的コストがかなりかさみます。学歴だけで解決は出来ません。

また、大物先輩政治家からの御墨付も必要となる場合があり、これによって勝率も違ってきます。
    • good
    • 0

日本人は、ブランド志向です



有名ブランドのバッグや財布を持っていれば安心するように
有名大学を出ている政治家を選べば安心するのでしょう

なので何処に行っても金太郎飴のように
個性の無い同じような議員を選んでいます

広島県安芸高田市長の石丸市長が京都大学卒業で
大手金融機関で働いた経験があるとのことで
人気のようですが

彼に生活臭が無いことが気になります
奥さんや子供は?
私は、生活臭が無い政治家は信用できません

政治家は、人間臭さが大事だと考えます
    • good
    • 0

> 本当に学歴は関係ないんでしょうか?



誰が関係ないなんて言ったんでしょうか。普通にあるでしょう。

高校中退の山本太郎もいるくらいで、必ずしも有名大卒でなくても国会議員にはなれますが。

議員は選挙で選ばれます。市町村議会なら個人的な知り合いに入れるパターン多いでしょうが、国会議員だと選挙区の人口が大きいので知り合い票だけじゃ全然足りない。素性のよくわからない人を評価する時、学歴は判断基準のひとつです。

それから、選挙に出るハードルというのもあります。

他の方も指摘している通り、国会議員の新人候補を擁立する主要ルートのひとつに、出世レースから降りた元キャリア官僚を担ぐパターンがあります。キャリア官僚になるのは、ごく最近は様相変わっていますが、ちょっと前までは東大卒だらけでした。

議員なんて落ちたらただの人です。特に初出馬のときは非常にリスク高い。そこそこ優秀で、そんな危ない橋を渡りたがる人なんて、そういません。元役人なら行政のこともわかっているし、丁度いいのです。

また国会議員には医師や弁護士の資格持った人が結構多いです。当然ながらある程度名の通った大学出てます。これも、落選しても食っていくには困らないから選挙に出やすいという事情があるものと思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB …
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/docume …

国会議員には世襲も多いですが。名士の息子・娘だから、そんなに勉強得意でなくても家庭教師つけたりして、ある程度の大学に押し込みます。安倍さんはこのパターン。平沢勝栄議員が東大生時代に家庭教師しています。いや、それでも学歴的にどうにもならなかった人はいますが、ちょっとかわいそうなので名前挙げるのはやめときます。
    • good
    • 0

高学歴でないと、国民の


尊敬を集められないからでしょ。

政治家、って卑しくも指導者であり
代表ですからね。

市町村レベルだと、知り合いとか
そういうのが重視されますが
国政レベルになると、知り合いなんて
のは意味を失います。
    • good
    • 0

中央官庁って新人を入れるけどポストの数は限られてるから、ある程度までいけば事務次官とかが見えてる人たちか、定年まで昇給気にしない人達を除いてスピンアウトします。


前職のスキルを活用するという意味では、その行先の一つが代議士だったりする。
    • good
    • 0

東大卒大蔵官僚とエリート街道を歩んできた宮沢喜一は「あなた、何処の大学?」と聞くのが癖だった。


宮沢は竹下登にも「あなた何処の大学?」
竹下「早稲田」
宮沢「へー、あの頃は早稲田って入試が無くて誰でも入れたよね?」
竹下( *`ω´)
竹下の秘書が「いくらなんでも入試はあったでしょ」
竹下「いや〜、本当に入試はなかったんだよねww」
    • good
    • 0

日大出身の政治家はたくさんいます。


https://www.minkou.jp/university/school/senior/2 …

帝京大学はこちら
https://www.minkou.jp/university/school/senior/2 …

拓殖大学はこちら
https://www.minkou.jp/university/school/senior/2 …

小野田美紀さんは拓大出身です。 ブランドを自慢できる大学出身ではないけれど、才媛であることは誰もが認めます。 政治家に相応しい能力と人柄だと思います。
    • good
    • 0

国政を実際にやっているのは中央官庁のキャリア官僚です。

東大など超難関大学を浪人も留年もせずに入省したエリート中のエリートだらけです。

そういうキャリア官僚が与野党を問わず多数政治家になり、キャリア官僚たちの上に立って政治を動かしているのです。

田中角栄という例外はありますが、角栄も非常に頭が良く、しかも超高学歴だらけのキャリア官僚たちを気持ち良く働かさせる達人でした。

今の政治家の能力に疑問を感じるのは当然としても、だからと言って、一般論としては、頭の悪そうな学歴の人に国会議員になって欲しいと投票する人は少ないでしょう。

そういう話とは別に、社会に出てからは、学歴は関係ないという一般論も正解だ。
最終学歴は出発点であって、ゴールではない。頑張った結果、たいした大学に入れなかったとしても、大学で頑張り、社会で頑張れば、十分周りから評価される。
逆にどんなに高学歴でも、世に出てから適当にやれば誰からも評価されない。
    • good
    • 0

学歴信仰バカが投票するからです。


昔と違って今の優秀学歴の政治家がこの国良くしてますか?
悪知恵ばかりが働く政治家が多いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報