
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
中学レベルで社会が苦手なのはよくわからないですね、覚えるだけですから。
多分苦手じゃなくて嫌いなのでなかなか手がつけられないのではと推測します。仮に自分の予測が合っていた場合、その解決策としてYouTubeで楽しそうに地理や歴史の授業をしている人の動画を見ることを提案致します。なんだか自分でもやってみたくなります。一年あるならYouTubeには時間を費やしても教育系ですし問題もありません。No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ん-。社会、歴史などの暗記物は、関連つけて覚えるのが基本で
あり、また脳の仕組み的に、体が動いている時に暗記の効率が上が
るようなので、関連したキーワードをまとめて暗記単語帳のような
ものを作って(そういう参考書もあるかも?)、それを見ながら散
歩か軽いジョギングにでもいけばいい、と思います。
以下雑談
良い国作ろう鎌倉幕府、じゃなくて、良い箱、ってなんやねん。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1年でセンター5割からどれだけ...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
高校2年生です。 東京都立大学(...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
横浜国立理工学部を目指してい...
-
現在高校生です。志望校が決ま...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
春から高校3年生になります。四...
-
この時期に受験科目を変えるの...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
やればやるほど落ちる模試結果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員採用試験(地歴・公民)専...
-
高校生です。 全統模試を明後日...
-
センター試験は社会(日本史・世...
-
定期テストの日本史や現社の対...
-
日本史の勉強法が分かりません ...
-
1年でセンター5割からどれだけ...
-
私の学校は理系、文B、文Aとい...
-
政治経済・現代社会の違い
-
明治大学と明治学院大学の違い
-
理系です。浪人生です。 日本史...
-
選択科目を日本史にするか世界...
-
倫理と政経、点数のとりやすい...
-
政治経済を履修させなかった理由
-
地理の勉強法について
-
地理など暗記教科はどのように...
-
※英語はコミュニケーション力こ...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
おすすめ情報