
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
後出しずるいですよね。
何もしない、意見も言わないのに結果を見てから「俺は最初から失敗すると思ってた」などと言う。
でも出世するのはこういう人。
責任を持って後始末しているあなたは出世しません。
会社は理不尽ですよ。
むしろその人を見習ったほうが自分のためかも。
No.3
- 回答日時:
後出しジャンケンでどうにか乗り切れる環境だから、後出しジャンケンでどうにかしようと思うのです。
まずは最低限、後出しジャンケンでは乗り切れない環境を作ることです。
「納得していないならその業務をやるな。納得していないのにその業務をやったこと自体にあなたの大きな過失がある。納得してミスする以上の大きな過失である」として、後出しジャンケンしても何もメリットがないことを徹底的に叩き込むしかありません。
取り急ぎ「納得していない業務をなぜ遂行するのか」とロジックで吊し上げるところから始めるべきではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- 会社・職場 アラフォーの女です。 現在の職場に在籍して6年以上になるのですが、 1年ほど経過したころから、辞めた 2 2022/12/13 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 「〇〇もあなたをXXだと言ってた。」と、 自分の主張を通すために他の人も引き合いに出し告げ口をするか 3 2022/11/09 03:26
- 会社・職場 自分が仕事で一度単体で注意された内容をもう一度他の人がいる所で注意されるのはどうなのか? 注意された 1 2022/06/04 20:20
- 警察・消防 身内が検事の取り調べで3発殴ったと調書に書きましたが監視カメラの映像だと5発だったので 調書に検事に 2 2023/06/01 18:54
- 会社・職場 職場の女性の上司に言われた事でこれは他の会社でも普通なのか知りたくて質問させていただきます。 ◍「職 6 2023/10/13 08:57
- 会社・職場 仕事に関しての質問です。 今年4月から社会人となり、仕事をしているのですが、何個か困っていることがあ 7 2023/07/14 11:54
- 大人・中高年 経営者です 2 2022/10/15 21:02
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
- 退職・失業・リストラ 解雇を言い渡されました。 11 2022/08/19 12:09
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
-
a型作業所はミスが多くスピード...
-
レジの操作について
-
八潮市陥没事故 死因を調べると...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
良いこと日記を書くと悪いこと...
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
仕事のミス ずっと引きずる
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
職場で泣いてしまいました。 コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
レジの操作について
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
入社2年目でミスが続きます
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
新人社会人です。入って3週間が...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
おすすめ情報