
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Intel Core Ultra は、従来の Pコア + Eコアに更に省電力で効率の高い LP Eコアをプラスした CPU です。
コア数は増えていますし、CPU としての効率もさらに上昇して AI にも対応しており、Ryzen より高性能と言うことらしいです。Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1554546 …
最小で 12コア/14スレッド、最大で 16コア/22スレッドと非常に多コアの構成になっています。しばらくは Intel の天下が続くように思われます。
Core Ultra は、ノートパソコン用の CPU で設計されていますので、Intel 第14世代のデスクトップ用の CPU との直接の比較はできないでしょう。TDP も 15W や 28W がベースですとなっています。ただ、最大ターボパワーでは 57W から 64/115W と幅広いようですから、冷却が大変そうではありますけれど。
Ryzen ではノートパソコン用 CPU が向い打つことになりますが、どちらかと言うと 6コア/12スレッドや 8コア/16スレッドでそこそこ良い性能で安く提供されていますので、性能的には勝負していないのではないでしょうか?比較的価格を抑えていながら、性能の高いノートパソコンを目指しているように思います。
No.3
- 回答日時:
まだ新しい「Core」プロセッサがリリースされていないので、あくまでも推測です。
新しいブランドとして、ハイエンド向けがCore Ultra、メインストリーム向けがCore、ローエンド向けがIntel Processorとなります。
恐らくはCoreプロセッサは現在のCore i3~7シリーズと大差ないものになり、Core Ultraプロセッサでは最新の技術を使ったもので、演算性能、グラフィックチップ性能を向上させたものになると思います。
一方でCeleron、Pentiumも廃止され、それらがIntel Prosessorと言うブランドに統合されます。
No.2
- 回答日時:
15世代がCoreUltraですね。
単純性能アップだけではなく、通知などのバックグラウンド処理向けの高効率コアの追加があります。
名称が変わったくらい大きく変わったのがAI用のNPUが搭載された事ですね。
GoogleアシスタントやSiri、アレクサなどの高性能版みたいなことが出来るようになるイメージです。
恐らくWindows12向けの機能ですね。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 【Intel】インテルの新世代CPUのCore Ultraは従来の 2 2024/01/10 20:11
- CPU・メモリ・マザーボード 【Intel CPU 12世代core i7】と10世代core i7では同じ2GHzクロック数でど 4 2022/05/31 16:49
- CPU・メモリ・マザーボード CPUブランド名の変更を発表。『Core Ultra』シリーズが発売される模様!? (・д・。) 4 2023/05/20 11:33
- CPU・メモリ・マザーボード 昔のcpu性能 11 2023/12/21 23:10
- CPU・メモリ・マザーボード CPUについて 4 2022/07/09 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード インテルCPUの世代ごとのデスクトップとノートのコア数についてこれで正しいですか?(*´ω`*) 1 2023/01/07 14:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUを換装したい 11 2022/03/27 03:46
- CPU・メモリ・マザーボード Core i7 と Core i9 の違いは? 4 2022/11/19 16:50
- ノートパソコン パソコンについて 11 2023/01/18 17:39
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
Core i3-6100→i5-6500
-
マルチCPUの性能について
-
コスパならAMD!!と叫んでるひ...
-
価格.COMで調べましたが、URLか...
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
i5-9500とi7-4790はどちらが性...
-
パソコンの世代とは?
-
CPU性能比較 Core iシリーズ、...
-
シングルタスクに強いCPUはどん...
-
CPUのレベルの違いが日常で...
-
i7 3770とFX-8150
-
CPU1コアに3スレッドがあるの...
-
CPUの値は高いほうが性能がいい...
-
CPUの差はPCのライトユー...
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
cpuについて質問します。 コア...
-
HT(ハイパースレッティング)をO...
-
CPUのスレッドについての質問で...
-
CPU
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
インテル Core i7-620M について
-
Core i3-6100→i5-6500
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
パソコンの世代とは?
-
Intelから出されたCore Ultraは...
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
【Intel CPU 12世代core i7】と...
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
cpuについて質問します。 コア...
-
ノートPCのCPU性能比較
-
ノートPCのCPUについて質問です。
-
最新のCPUは古いマザボには余り...
-
windows10がGPU性能最大限に活...
-
安価ノートPC検討で教えてください
-
シングルタスクに強いCPUはどん...
-
Celeron プロセッサー 575の性...
-
インテルのクアッドコアの見分け方
-
CPU の性能の違いについての質...
おすすめ情報