
至急、お願いします。子供の友達を部活の関係で乗せて行ってあげました。今回で3回目です。その子の家は車がありません。(横浜で駅近なので、所有してない人もいます)
1回目にお母さんと来て、お菓子をくれました。うちは、お互い様なので、気にしないでくださいとLINEしておきました。
今日、3回目ですが、またお菓子を持ってきてくれました。昨日の21時半頃に乗せて行く事が決まったので、お家にあった物と思います。ひな祭りの限定のお菓子と、ファミリーパックのお菓子。
ひな祭り限定だから、きっと食べたくて買っておいた物だと思います。
できれば返したいのですが、いいですか?失礼でしょうか?もう1人の子を降ろした後に返そうと思います。
皆さんのご意見をお聞かせてください。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
人生困っていたらお互い様です。
あなたのできる限りの助け合いをして、事故があったときの責任問題は柔らかく話しておきましょう。お菓子は先方さんのお気持ちなので、断りながらそれでもなら受け取っても良いでしょう。
気を使うお話ですね☺
No.11
- 回答日時:
頂き物 返さないほうが 良い。
職務上 贈り物NGなら 別ですよ部活の送迎:交通不便な地方では 親の義務的な行為です。基本交代制です。下手すると「送迎係」になります。営業目的の 送迎する人も いるけど..
No.10
- 回答日時:
子供の送迎は難しい問題です。
もし、万が一事故に遇ったらどうするか?とか(保険の範囲内で良いのか)決めて、承諾書にサインして貰っとくとかしておいた方が良いです。
我が家は送迎しなく為りました。
万が一事故に遭遇してお亡くなりに為ったら怖いですもの。
No.8
- 回答日時:
お菓子はどうでもいいですが、これからもずっとあなたが送迎屋さんするのですか?
最終的にトラブルになりますよ。
あともし交通事故で子供達が怪我した場合など責任取れませんよね。
何とか断る方向に持って行った方が良くないですか?
No.7
- 回答日時:
食べたくて買った物でも、お礼に持って行く決心をして下さったので、いただいておきましょう。
でもね、このお子様の送迎の関係性は部活が終わるまで、まだまだ続くと思うので、質問主様が気持ち良く送迎を今後も続ける意思がおありならば、その親御さんにはっきり、でも気遣って柔らかく、必要無い、気を使わない、って内容を伝わるように話さないといけません。
相手も今後、負担が膨れると思うのでお早めに。
そしてひな祭り限定品のお礼もね!
No.6
- 回答日時:
<今日は、待ち合わせ場所にお友達1人で来て、お菓子を持って、うちの子が受け取りとったようです。
送った後に、車に置いてありました。
お友達に返したらダメでしょうか?
貰っておいたほうがいいかと思いますよ。。。
本当に次回からはお菓子は結構ですよ。
とはっきりと笑顔でいったほうがいいかと思います。
今回は貰っておくべきじゃないでしょうかね。
返しても確かに大丈夫かもしれないですが、
しかし、貰っておいて人間関係がギクシャクする事はありませんから。
ようは貰っておいて失敗することはないかと思いますよ。
次回からは、いらないですといって今回はもらっておいたほうがいいかと思います。
そうですね!
ただ、ひな祭り限定のお菓子は、友達や友達の弟さんが欲しくて買った物では?と思いました。
今日、ひな祭りなので限定品はもう売ってないと思うので、可哀想かな…と。
No.4
- 回答日時:
こういうの、意外と難しいんですよね。
私なら、何も返さないですかね。
あなたが車で送迎する。
相手がお菓子をくれる。
これでバランスがとれているのではないでしょうか。
あなたがお菓子をあげると、相手が更に何かを渡さないとバランスが取れなくて、なんか悪循環になる気がします。
そこで、相手に合わせてバランスを取るのではなく、何か違うかたち、例えば、誕生日の近い日に何か渡すとか、部活の大事な行事の後にとか、違うかたちでお礼するのはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達との金銭感覚のちがい?についてです。 先日同じ寮の子と夜ご飯を食べ、家に帰って一緒に課題を終わら 8 2022/05/14 22:35
- 子供 親同士の関わり、アドバイスください 4 2022/08/26 14:34
- 片思い・告白 好きな人へのLINEの返し方 3 2023/01/17 20:47
- その他(恋愛相談) 男の人は彼女から貰った手作りのお菓子ってお礼とか言わないものなのでしょうか。 私の彼は最初に知り合っ 5 2023/02/12 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 新しい車親から譲ってもらうから 今乗ってる車廃棄する予定なんだけど もし乗りたかったら譲るけど乗る? 2 2022/08/17 12:34
- 友達・仲間 看護学部4年生です。 普段から一緒にいる子にお菓子外しをされました。 入学してから常に一緒にいて,大 9 2023/04/07 19:15
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- 子育て 子供の友達(小学生) 4 2022/05/22 11:26
- 友達・仲間 友達の家に上がる時菓子折りを持っていくのは普通ですか? 8 2024/02/17 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供の車の送迎のお礼
その他(家事・生活情報)
-
部活の大会の保護者送迎について
中学校
-
試合の時の送迎
中学校
-
-
4
親が応援、送迎してないのに試合出てる子がいます。
学校
-
5
送迎のお願いの仕方
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
車に乗せて貰ったお礼
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
中学生 修学旅行の集合場所への送迎のお礼は?
中学校
-
8
中学部活で現地集合があり、2年生の娘は今回は誰とも行く約束をせず私が娘一人を送迎しました。 いつもは
子供・未成年
-
9
ママ友、車に乗せていただく、お礼はどのぐらいが
赤ちゃん
-
10
すぐ近所の子と同じ習い事。送迎を一手に頼まれた場合・・・
小学校
-
11
中学部活動の車出しの誓約書について
中学校
-
12
高校の部活での保護者の役割
学校
-
13
子供の部活の車での送迎について
高校
-
14
なんでかわからない。
いじめ・人間関係
-
15
善意で送迎してもらったら、どんなお礼をするべきか?
大人・中高年
-
16
習い事の送迎を頼まれます
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
お友達ご家族と一緒に外で食事をご馳走になった場合
幼稚園・保育所・保育園
-
18
部活の親の対応を教えてください
中学校
-
19
車に乗せてって、お願いする為には・・・どう言ったら良いですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
スポーツ少年団の車出しについて
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急、お願いします。子供の友...
-
灯をつけましょぼんぼりにお花...
-
さるぼぼの捨て方について
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
お宮参り+お食初めのお祝い金...
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
美容室に頼んだ着付けについて
-
成人式アルバムのタイトルを英...
-
今実家暮らしをしているシング...
-
入学式の時に必要な書類を用意...
-
孫の初節句 父方の祝い金の相場は
-
刷り込み(鳥などが、生まれてか...
-
powerpointでグラフの日付が変...
-
高校生です。 バレンタインデー...
-
誕生日プレゼントのお返しにつ...
-
鯉のぼりの立て方について
-
霊璽の引越しについて
-
子供のお宮参り 嫁姑問題
-
成人式!美容室に対するクレーム?
-
次男嫁が,姑の葬儀に参列する...
おすすめ情報
今日は、お友達1人だけで、持ってきました。