
聴神経腫瘍に関しての質問です。
私は約20年、片耳の耳鳴りに悩まされています。
耳鳴りがなり始めた当初は酷い耳鳴りではなかったのですが、3年前ぐらいから耳鳴りが酷くなってきまして、耳鼻科に行きました。
耳鼻科で調べる範囲では特に問題はないとの事でした。
そして今度MRIで調べる事になったのですが、聴神経腫瘍の可能性は高そうでしょうか?
症状としては麻痺やめまいや平衡感覚が掴めないといった症状はありません。
耳鳴りのみで悩まされている状況です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どの部位のMRIなのでしょうか?脳ですか?内耳や外耳、耳管など耳内部でしょうか?
脳でしたら可能性は0ではないです。ただ脳腫瘍はほとんどが悪性です。良性でなければ20年前から無治療で今日まで生きていらっしゃるのと、悪性腫瘍は進行しますので、悪化の自覚が3年前の点から悪性腫瘍は考えにくいです。
20年前から何かストレスがありませんでしたか?
他の身体症状がないとすれば、精神的負担が1番考えられるのですが、水泳歴が長い人など耳抜きが十分にしなかった人、職場や生活環境が騒音並にうるさかった人は聴力低下や耳鳴りの元になったりする事は有ります。中耳炎歴数回の私も耳鳴りは該当します。
異常なしだとよいですね
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高周波による近所嫌がらせを受...
-
nasal release techniqueについ...
-
耳鳴り
-
耳鳴りが2年間治らないと死ぬこ...
-
耳鳴りと糖尿病
-
耳鳴りに効く薬は
-
2時間前から耳鳴りかさとまりま...
-
何ヵ月も前から耳が山に登った...
-
耳鳴りのキーン キーンと高い耳...
-
61歳の主人は耳鳴りで悩んでい...
-
高音の耳鳴りが、治りません。...
-
頭痛と耳鳴り、肩こりって関係...
-
耳鳴りが今年の3月くらいから出...
-
音に反応して耳鳴りがします
-
耳鳴り 最近、キーンなどという...
-
耳鳴りの対策に抗不安剤つかっ...
-
耳鳴りがします、小さな音で電...
-
ひどい耳鳴りが治りません。辛...
-
大阪・神戸でめまい・耳鳴りの...
-
硬式ボール 耳鳴りが止まらない
おすすめ情報