街中で見かけて「グッときた人」の思い出

数年前から耳鳴りに悩まされています。
耳鼻科に通って、通気と内服(ストミンA)の治療を受けています。
最近、糖尿の気があるという内科の診察を受けました。耳鳴りと糖尿って関係あるのでしょうか。
気になっています。

A 回答 (1件)

■糖尿病と耳鳴りは「関係あり」ですが、「糖尿になったから耳鳴りがする」「耳鳴りがしたから糖尿」とうような単純な関係ではありません。


■糖尿病にはいくつかのタイプがあり、小さな欠血管の動脈硬化や神経症状が血糖値に比べて早く進むものがあります。その場合、難聴や耳鳴りなどの症状が糖尿病とわかる前に出てくることもあります。
■また、そうでなくても糖尿病は血液から神経への栄養の供給に問題が出てくるので全体的に神経の働きは悪くなります。聴力も神経の働きですので、難聴や耳鳴りは出やすくなります。また、直接的に影響しなくても糖尿病は疲れやすかったりしますので疲れのために耳鳴りが出ることもあります。
■結論としては、とにかく関係があってもなくても、糖尿病が悪化しないように全力で取り組むしかないです。糖尿が悪化すれば必ず耳鳴りや難聴は悪化します。
■「糖尿の気」という状態はありません。最近の考え方は、糖尿病か、ちがうか、のどちらかです。あいまいにしないで、きちんとした対処をすべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報