dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住んでいた賃貸マンションを引き払うことにしました。
2年契約だったので、2年間分の町費を一括で支払っていたのですが、結局数ヶ月しか住んでいません。

残りの1年数ヶ月分は、返金請求できるものなのでしょうか?

私の後に住むであろう方からも、貸主が同じように町費名目で請求するのであれば、町費を2重で得ることになり、不当な感じはするのですが。

ご意見、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の場合ですが3ヶ月単位での支払いでした。



1ヶ月残った状態で引っ越すことになりました。

管理人さんに挨拶に行きましたところ管理人さんから返却について

銀行振込にするか?取りに来るか聞いてくれました。

管理人さんから何もお返事をいただいていないのでしたら

takuanlovelyのほうから請求する方がいいでしょう。

返却請求出来ます。あきらめないでしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返却してもらえたんですね!

まだ管理会社の方へ、退去することを伝えていない段階なのですが、伝える時に請求してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/08 19:03

とりあえず、町会費を取りまとめている方のところへ、引越しのご挨拶と言うことで伺ってはどうでしょうか?


その際、町会費の返還についてお尋ねになれば良いと思います。
    • good
    • 0

返してもらいましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!