
正社員ですが、早番勤務が体調面で無理になってきました。
早朝から外を歩行が遅い患者さんに付き添って歩かなければいけないのですが、めちゃくちゃ寒い地域なので私が死にそうです。
私一人なら数分かからないですが、その患者に付き添いすると10分くらいです。
今週は二回も早番があり、雨風にさらされ死にそうです。
というのも、子宮腺筋症という病気なので寒さに弱く出血してしまうのです。
暖かくなるまで早番入れないでほしいとお願いしたら、単なる怠けですか?
じゃあ、クビだと思われますか?
看護師長は男ですが、病気について報告はしてあります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>雨風にさらされ死にそうです。
風ならまだしも、雨降りのそんな中を、
患者を外に出すこと自体が考えられない事ですよ
ナース服の上に防寒対策しても、寒い?
対策の不備が有るなら、甘えや怠けだと言われかねない
医療関係者なら、診断書を貰いそこに
温度の低い場での作業は控える
とでも書いてあれば、理解はしてくれるでしょうが
ただでさえ人手不足の業界、その程度の事で解雇にはならないし
一介の師長にそんな権限は無いけど
この先自分が、仕事しずらくなる事は覚悟して話す
No.4
- 回答日時:
逆に、そんな天候で散歩させて大丈夫なの?
貴女が死にそうなくらいなら、患者さんも同じなんじゃない?
貴女の持病?もそうですが、自分の事以外にも考える(相談するべき)事があるんじゃないかと思います。
天候が悪い日には散歩は中止すると決まれば、早番でも問題ないでしょう。
また貴女の持病?を鑑みて業務内容を見直せば済む問題でもありますから、「早番入れないでほしい」という相談はちょっとポイントがズレていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
BIPAP 適応
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
平均在院日数の計算
-
看護学校の演習でやること
-
カルテの記入内容
-
吸入における生食と蒸留水の違...
-
お世話になった主治医に手紙渡...
-
一包化予製について教えてくだ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
とある医療機関に勤めています...
-
看護理論かのオーランドについ...
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
看護学生です。 今回、左側頭・...
-
歯科衛生士と患者の関係
-
こういう看護師の対応どう思い...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
家族間の輸血について(診療報酬)
-
CTに関する質問です
-
大腸癌術後患者に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
平均在院日数算出時の「在院患...
-
人工呼吸器について (PPEPとP...
-
看護学校の演習でやること
-
体位によるサチュレーションの変化
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
平均在院日数の計算
-
人工呼吸器のじゃばら内の水滴
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
片麻痺患者の車椅子の注意点に...
-
心電計と心電図の時定数について
-
病院側が家族のみの面会しか許...
-
break the glassの意味
-
吸引について教えてください。
-
類天疱瘡について
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
おすすめ情報