
障害施設のデイサービスで正規の看護師をしています。
正規2人とほとんど毎日働くパートの看護師1人の計3人で回しています。
正規のもう一人の看護師がパートの看護師にも呼吸器の着いた利用者の入浴介助ができるようにして、どの看護師も安全にケアができるようにしたいと言ってきました。
上とも相談して、正規、パートに関係なくケアをしていくことになりました。
ただパートの看護師も入浴介助に3回ほと入ったので、私はもうパートもできるので、正規でまた行えばいいと言いましたが、もう一人の正規の看護師が、できたからいいではなくて、看護師3人で順番で回していかないと、手技を忘れると言います。もう少し、人を育てていかないと、正規2人とも急に休んだ時に回らなくなるといいます。
私はそんなもうパート看護師はできるのだから、入浴介助に入らなくてもいいと思うのですが。
パート看護師もやりたがりません。
そんな出来ることを定期的にやる必要性ってありますか?
正規ができることは、正規でやっていけばいいと思うのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 呼吸器がついている医療ケアの必要なデイサービスで看護師のパートで働いています。 今まで、4人程の看護 2 2023/03/23 20:22
- 会社・職場 呼吸器がついている医療ケアの必要なデイサービスで看護師のパートで働いています。 今まで、4人程の看護 1 2023/03/26 15:05
- 医療・介護・福祉 呼吸器のついている医療ケアのデイサービスで、パートの看護師として15日ほどほぼフルで勤めています。 4 2023/11/29 18:22
- 会社・職場 職場の休憩時間とパートとの仕事区分について。 通所の障害施設の看護師です。 呼吸器をつけた利用者さん 1 2022/09/02 19:00
- 会社・職場 障害施設の看護師です。 正規で働いています。 パートの看護師はしっかり30分休憩を取るのですが、正規 3 2022/09/03 14:04
- 会社・職場 障害施設の看護師です。 正規で働いています。 パートの看護師はしっかり30分休憩を取るのですが、正規 2 2022/10/09 16:18
- 会社・職場 医療ケア児のデイサービスでの働き方について 呼吸器がついた医療ケア児や大人のデイサービスで看護師とし 2 2023/11/02 06:57
- 会社・職場 少人数でやっている介護施設の看護師です。 正規は2人だけで、9月まで来年度も継続して働くと言っていた 1 2023/11/24 19:13
- 会社・職場 老人ホームの看護師です。 3人の正規看護師がいましたが、その1人が別のオンコールのない施設に移動にな 1 2022/09/02 20:41
- その他(悩み相談・人生相談) 人員削減と内部告発 老人ホームの看護師です。 3人の正規看護師がいましたが、その1人が別のオンコール 2 2022/09/04 22:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病室を変えてほしい。 母が入院...
-
自分の悪口が聞こえてしまい、...
-
女医や看護師にレズビアンが多...
-
全部私がおかしいの?
-
1日目は仕事がつらくて仮病で休...
-
看護師さん?看護婦さん?
-
看護師
-
看護師に向いてなくて辞めたい...
-
至急、お願いします。 医療事務...
-
看護師なのに事務をやっています
-
私は理学療法士になりたいので...
-
ものすごく腹が立つ!! 今、一...
-
ペーパーティーチャーとかペー...
-
一人いるだけで
-
高齢者でパートナーの居ない人 ...
-
来月 解剖術実習があります ホ...
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
いつの間にか70歳になってしま...
-
薬学部を30歳で卒業し、薬剤師...
-
前立腺マッサージとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報