dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

船舶のせいで打ち上げ延期になって、仕切り直しで爆発 なんてこった。
先日無事発射したらちゃんと飛んだんでしょうか

A 回答 (5件)

三井住友海上がロケット保険を販売しています


https://www.ms-ins.com/special/space/

自動車保険同様に、事故を起こせば保険料は高くなりますが
何度でも打ち上げられます


宇宙旅行保険もあるので安心ですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/13 17:37

それはタラレバなので。



これから日本を牽引す技術なのに 国は何にも手助け(船の運行指導)しないのが気になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/13 17:36

詳細は今後の原因調査を待たなければなりません


軽々に議論しても意味がない

昔のスペースシャトルチャレンジャー号の事故のように低温にさらされて部品が機能を果たせなくなった
的な理由なら延期の影響も・・・ということの可能性はゼロでは無いけど

一般的にはいつ打ち上げるかは大きな理由にはならないだろうと

こういうロケット案件て失敗やミスが何も起こらずに実用化に至る方が稀というか何かしら事故や失敗を経験してもそれを乗り越えられて初めて信頼されるシステムになると考えるので

一度や二度の失敗でどうにかなるような話じゃないだろうと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/13 17:36

ロケット自体の問題なので、爆発が速まるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/13 17:36

いいえ。


爆発したのは、燃料のデリバリーなどにトラブルがあったといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/13 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A