あなたの習慣について教えてください!!

夫が風俗に行っていた経験があると聞き(私と出会う前)、私は風俗に対して強い嫌悪感があるので、夫のことも受け入れられなくなりそうで、困っています。

ただ、なんとか夫の事を理解したり、受け入れたり出来ないかと思い、質問を投稿しました。

よく、

「男の性は女性とは別物
男の性欲は大変だから、風俗は必要
むしろ、男の性欲をコントロールしてくれるので、有難いもの」

という捉え方を聞きますが、イマイチ理解できません。
そして、その辺りの理解が深まれば、夫の過去の風俗経験も受け入れやすくなる可能性があるのではないか、と思っています。

その辺りの、男性の性の深淵を、体験、経験談談等ありましたら教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 差し支えなければ、回答者様の性別と年代を教えてください。

      補足日時:2024/03/13 14:56

A 回答 (21件中1~10件)

男性にとって恋愛の最終目的が性的な行為ですから、単純にそれだけを手っ取り早くできる風俗は都合がいいのです。

逆に女性側も風俗で働くわけですから同じレベルかと思います。
現実的にはデリヘルとか既婚者が主力で沢山働いていますし、マッチングアプリ等にも多くいますよ。金だけが理由じゃないので男性がどうかではなく本質的に男女違いはないと思います。
問題は性行為を神聖化?しているあなた自身の価値観であって他の人にはストレスや性欲解消の一手段に過ぎません。
例えばちょっと美味しいご飯を食べる感覚でしょうか。
因みに私は好きでもない女性に体を触られたくないので風俗は嫌いですね。人それぞれぞれです。
    • good
    • 0

女です。


夫ではないですが、昔付き合った人とそのような話になったことがあります。
私も風俗に対して強い嫌悪感があったので、すごくショックだったことを覚えています。
なんとか自分自身でその男の性とやらを他のことで例えてみたり自分自身が納得できるようなことを頭の中でひたすら考えまくりましたが、結局理解するのは無理でした。
ただその事実があったことは変えられない。かといってその彼への恋愛感情が消えるわけではなかったので、そのモヤモヤは時間に解決してもらいました。
私の場合ですが、経験上、他の男性にそれについてのアドバイスを聞くのはあまり精神的によくなかったです。
良い方向に行くどころが、男性自体を嫌いになりかけたので…。(話をする相手が悪かったのかも)
少なくとも、時間が解決してくれたという事実は過去にありました。
ご参考までに。
    • good
    • 1

チャンスがあったから、2回だけ、親友の誘いで結婚前に行きました。

興味本位でした。全て相手の動きに任せました。それ以外並びに、結婚後は自分自身が活発ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたか。体験談ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/14 18:50

少しお答えズレますけどご容赦ください私と家内駄文ですがよろしければ読んで見て下さい


長い人生苦労と喜びの繰り返しですよ
私と家内です
傘寿家内同い年です
共に80歳迎えました
北陸の片田舎豪雪地帯古民家で囲炉裏囲み
二人暮らしです 子供
3男2女孫11人ひ孫3人
全て独立しました
歌舞伎町の片隅お風呂屋さん何軒か商いしておりその時の売れっ子泡姫さんが今の家内です
無理に連れ添い苦労ばかりさせましたが此処迄良く就いて来て
くれました感謝して
います
なんとか100歳迎える
まで二人頑張って生き抜いて生きます
私は心から愛する女性は
大事にします
たとえ数千人の男性お相手していてもです
    • good
    • 1

性別と年代忘れてました


男・50代です

No16 sukopon
    • good
    • 1

それはですね 奥さんが考えてるほど大した事ではないんですよ


男にとっては風俗遊びなんか単なる息抜き程度なんです
女性がストレス発散のために大食いしたり買い物したりしますね
あんなことです 単なる気分転換・深刻に悩む価値なしです
    • good
    • 1

文面を見ても努力程度で変わる物では無さそうです。



貴女の異常なまでの風俗の嫌悪や拒絶は収まらないと思います。

旦那の過去や性を理解する事が出来ず旦那を嫌いになりはじめていて、それを理解は出来ないかと。

気持ちは分からなくないのが、私は過去に母体の危険や犯罪が絡まない、中絶をした女性は許せないし、愛せません。

中絶させた男性はクズなのは前提として女性も避妊をせずに妊娠して被害者面しているのは虫酸が走ります。

多分貴女は旦那をさほど愛せはしないのかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

努力程度で変わるものでは無いと、正直、私も思う面はあります。

中絶をした女性への拒否感、男性としての感覚、分かる気が致します。

私の場合、風俗に行く夫自身を全て嫌悪出来るのかというと、そうでは無いような気もしています。
ただ、少なくとも現時点で拒絶感はあります。その拒絶感の理由はまだはっきりとわかりません。好きだけど近寄らないでほしい。
私と夫には体の関係がありませんので、それが影響しているのかもしれないな、とも思い始めています。

お礼日時:2024/03/14 13:54

dudu99さん こんにちは。


中年の男性です。
dudu99さんのご質問、ご回答を拝読して貴女のお人柄に何となく惹かれたので一言。
風俗の問題は女性には理解出来ないと思います。
スッキリと腹落ちして納得出来る問題ではないと思います。
女性と男性は違う生物と思った方が良いです。

何故、自分で処理せずに?の問題。
分かり易く説明すれば肩が凝った時に自分で揉むのと人に揉んでもらうのではどちらが気持ち良い? ということです。

そうすると何故、私ではないの?とういう疑問が出るでしょう。

旦那様は性処理がしたかったのです。
でも性処理は自分より他の女性にしてもらった方が気持良い。
性処理するために風俗を利用した。

でもdudu99さんは旦那様にとって性処理をする対象ではないのです。

旦那様にとって性処理を手伝ってくれる女性とdudu99さんは全く違うステージの存在なんです。

女性が風俗に嫌悪するのは当然です。
でもそれを理解しようと努力しているdudu99さんは本当に良い奥様だと思います。

少しでも気持ちが楽になればと思います。
    • good
    • 2

彼は自分は行かないと言った。

行ってないではないので嘘ではありません。しかも、宣言通りあなたと出会ってからは行ってない。であれば、彼を選んだことは間違ってなかったと思います。自分の選択と彼を信じてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。彼は決して嘘をついていないし、どうやら私と出会ってからは行っていない、それは本当に嬉しいことです。
そう頭で分かっているのですが、少なくとも今のタイミングでは、心がそれを受け止められないというか、想定外の事実をどう受け止めたら良いのか混乱しているのかもしれません。

>自分の選択と彼を信じてください

そう言葉にしてくださる事、とても嬉しいです。

お礼日時:2024/03/15 00:04

私もこれは自己正当化のための考え方だと思います。



ただしそうなる課程や理由には様々なものがあると思います。

世の中には全くモテなくて愛に飢えている人もいますし、相手のいない内は背徳にはならないだろうと興味本位で行くような人もいますし、よく女性ではホスト通いが見られたりするように、結構な確率で性依存症に陥っている人達も沢山います。

また日本の男性社会のような真面目さや我慢することが美徳とされるような文化ではストレスも溜まりやすく、それを話せる友達や恋人がいなかったり、スポーツや打ち込める趣味等を持ち合わせていないような場合には、社会的容認の度合いも相まって女性のホスト通いのように嵌まってしまう人も多いです。
 
そこまで性的な意味はなくても、大人になるにつれ心身共に異性に触れ合える機会も少なくなるため、愛情や触れ合いに飢えている人も多く、それを口にしても解決しないので、やや後ろめたい気持ちを感じながらも、ビジネスとしての関係を持とうとするような人もいます。

女性は愛情絡みの問題を過剰なダイエットにより人を惹きつけようとしたり、美味しいものを沢山食べるようにしたり、友達とぺちゃくちゃ話すことによってストレス発散する術を複数持っていることも多いですが、男性の場合は自身の素直な心の声にアクセスすることすら出来なくなってしまっている人が多いので、それが愛に飢えているからなのか性欲からくるものなのかの違いさえよく分からず、女性のホスト通いのようにその場限りのストレス解消が常態化してしまっている人も多いです。

あと、これは女性側のケースで受け入れがたい人もいるかとは思いますが、そもそも結婚の制度自体が後付け的なものなので、守られたい側の女性側の視点とは異なり、そも結婚という制度がある特定の人のみとの関わりを保障するものであり、人間関係や人としての成長やストレス解消等の様々な観点から見れば、決して全肯定できるものではないという側面を併せ持つことも、不和を生むその要因としては大きいように思います。

それに加え、女性側の自信の無さや経済的な不安定さなどから、自らの安定性を意識的・無意識に男性に求めてしまうゆえに、相手の思い遣りや愛情を独占できること=誰かと一緒に居ることや、それを結婚の価値とそう勘違いし思い込んでいる人が多いこともトラブルになりやすい要因だと思います。

人は日々変化をする生きものですし、何かに飽きることもあれば他のものに触れてその価値を再認識することもありますが、女性はよく愛情と結婚を結び付けて考えてしまいがちなため、本当は一緒にいて子育てしているだけでも愛のある一つの行為であるにも関わらず、もっとこうあるべきだという、やや少女マンガ的な夢を見続ける人が多いことも、こういった疑問が生まれてきやすいその背景にはあるのだろうなとは思います。

人は多くの愛を持てるからこそ自分自身を愛せるだけでなく、目の前の誰かと出会い、愛し、そしてそれを子供にまで与えたり、配偶者の家族や社会にいる様々な立場の人達にまで拡張させ、コミュニティとして仲良くしていけるという当たり前の事実を、結婚=独占できる愛と勘違いをすることによって、様々な問題や疑念、相手への信頼のぐらつきなどが生まれてしまいやすくなるのだと思います。

皆さんがこうして気に掛かけてくれ、回答してくれるのも思い遣りや立派な愛の一つの形ですし、それは本質的に旦那さんが持つそれらと何ら変わらないというのが事実なんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても深い洞察や、広いご見識から見たご回答を、どうもありがとうございます。

>私もこれは自己正当化のための考え方だと思います。

そうですか!笑
では、私はなにも、理解しよう、理解しようと努める事はないのかもしれませんね。

>そうなる過程には様々なものがある

彼の過程はどんなものだったのか、気になって聞いてしまいました。彼からすれば聞かれて良い気持ちはしなかったと思います。
知ったところで、自分の納得できる答えが返ってくるわけでもないと思いますし…、と、改めて冷静になれました。


結婚に関する俯瞰的なご意見も、どうもありがとうございます。
私自身、共感するような部分が多くありました。
私も常々結婚の制度には少し疑問を持っており(おそらく、おっしゃるような、後付けの制度であり、人間の本質を映したものではない)、そのことを改めて考えました。
おっしゃるように、愛を広くキャッチできるようになれば、私もここまで深刻に悩んだりしないのかもしれません。そのあたりは自身の課題というか、成長ポイントであるように思いますし、それができたら、より幸せそうですね。

>皆さんがこうして気に掛かけてくれ、回答してくれるのも思い遣りや立派な愛の一つの形ですし、それは本質的に旦那さんが持つそれらと何ら変わらないというのが事実なんですよね。

はい。回答を下さる皆様に感謝いたします。
また、その点で、夫は私を愛してくれている、また、私も夫を愛していると言えると思います。

広い認識からのご回答、ありがとうございました。心が穏やかになりました。

お礼日時:2024/03/14 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報