世帯年収600万円
25歳と22歳と0歳の子どもかいる家族です。
住宅購入を検討しているのですが、
今購入して35年フルローンか
5年後に頭金500万円を入れて30年ローン
どちらが良いでしょうか?
現在は親族の所有する物件に破格で住まわせて貰っているため、月17万円程貯金が出来ている状態です。
↑この物件に住めるのが5年がマックスと言われた為ギリギリまで破格で住まわせて頂いて頭金を貯めるか35年ローンを組むか迷っています。
現在の貯金は車を購入したい為住宅に当てる予定はありません。
また、世帯年収600万円ではいくら位の家を購入するのが相場でしょうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
#4さんに賛成
今後はインフレが起きると予測しています。インフレになると預金が目減りる代わりに《借金は軽くなる》のです。
たとえば1970年の大学初任給は4万円ぐらいで、400万円の家を買うにも月給の100倍でしたが、1980年には11万円、1990年の初任給は20万円以上になっています。
つまり35年ローンを組んだ時、最初は支払いが大変でも10年後にはローンの負担が半分になり、20年後には1/4になるわけです。そして土地はインフレに合わせて値段があがるので、ローンを払い終われば資産として残ります。
これがインフレの力なのですが、デフレになれた若い人達は案外それを知りません。
なので質問者様が「インフレになる」と思えば、今すぐ買うべきですし、金利は固定にするのがいいです。
No.7
- 回答日時:
家は買いたいと思ったときが一番買い時(即ち安いとき)だと思って買わないと永遠に買えないとよく言われます。
要するに「どこかで踏ん切りをつけないと実はとてもよい物件だったのに買いそびれる」という意味なのですがそれは横に置くとしても、自分だったら今買うかなと思いますね。5年後だと恐らく日銀ゼロ金利政策も終わっており、ローン金利も上がっている可能性があります。なのでなるべく金利の安い間に取り合えず返済を開始しておく方が得策だと(自分なら)考えますね。>また、世帯年収600万円ではいくら位の家を購入するのが相場でしょうか。
↑ 徹底的に倹約する覚悟があれば、年収の6~7倍でもよいかもしれません(金融機関がOKすればですが)が、常識的には5倍までだと思います。ただこの辺は、お宅様の将来の年収の延びにもよりますので何とも言えないところです。自信があれば更なる借り入れを検討することもお止めはしません^^。
No.6
- 回答日時:
いくらぐらいの家が買えるのかは調べれば分かることですが、大体年収の7倍程度のローンは組めます。
ただフルローンとなるとそもそもフルローンが組める家かどうかというものがありますし、世帯収入というのが夫婦合算の数字であればまた話も変わってきます。
女性は妊娠出産で収入が減りますから額面どおりには見ません。
男性の収入を基準に考える必要が出てきます。
今現在貯金は出来ているものの住宅のためではないということですし、今買うべき状況でもないでしょう。
買う選択肢しかないんでしょうか?
例えば今新築の家を買ったとしても、定年を迎えるころには築40年近い。
色々と家にもガタが来てこれから大規模な修繕なども出てくるかもしれないのに、定年後の年金生活では厳しいとは思わないですか?
とにかく早く買うという選択肢は個人的にはあまりいいとは思いません。
特に買うだけの余裕があるわけでもないのに焦る意味がわかりません。
今後子供が増えるかもしれないし、転勤になるとか転職するとか色々な可能性があるのに、何千万物借金を背負うメリットがあるでしょうか?
よく調べた上でよく考えて見てください。
No.4
- 回答日時:
どうでしょうね・・・・・
破格とは言え賃貸費用を支払っています
貯蓄を増やしても今の利息は無いに等しいです
という点を考えると早いうちの方が良いんじゃないかと思えます
また今後の経済情勢ですが、この春にも日銀のマイナス金利政策は解除されて今後は徐々に金利のある日常が戻ります
その政策変更によって住宅ローンなどの金利も上昇します
↑
預金金利よりも確実に上昇率が高いです
つまり預金を増やして頭金増やしてもローン金利が上昇してからだとトータルの支払金が増えている
という可能性もありえます
※この辺は頭金の額と借入金額と金利でシミュレートすると概算は出そうですね
今後の金利状況はあくまでも現時点での推測なので
推測外れれば結果も違いますけどね
No.3
- 回答日時:
ごくふつうには、年収の3倍までの住宅ならゆとりをもってローンを返せ、5倍だとかなりの倹約をしないと生活は苦しくなり、7倍だとやがて家計は破綻する、と言われています。
子供がいま0歳でも、数年後には教育にお金がかかるようになります。
車のローンがあることや、いつまで夫婦共稼ぎが出来るか怪しい場合は、2千万円の家がせいぜいです。
No.2
- 回答日時:
大体年収の6倍の価格が目安なので3600万円くらいまでの住居です
ただ世帯年収ですのでどちらかが働けなくなったら計画狂いますね。
どんな仕事されてるかも問題になるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママ友で保証人。
-
【住宅ローン返済の疑問】「住...
-
【住宅ローンの乗り換え手数料...
-
住宅の事情にに詳しい方!! 住...
-
住宅ローンについて教えて下さい。
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
独身女 手取り300万円で家を買...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
旦那は真っ黒なのでローン審査...
-
家を買うべきか。もう少し貯め...
-
住宅ローンで家を購入したとき...
-
ペットあり手取り19万5千だった...
-
住宅の売主は、買主が住宅ロー...
-
【不動産のリバースモーゲージ...
-
住宅購入
-
クレカを使ってればそのクレカ...
-
手取り15万で家賃3,9万ってかな...
-
住宅ローンについて
-
ぶっ飛んだ提案された
-
両親がブラックリストなのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報