重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

宜しければ回答お願い致します。


物件予定価格 2,700万円(土地建物諸費用込)
主人年収税込380万 私税込270万

先日JAで夫婦収入合算の変動金利、2,500万円の事前審査に通りました。
多めに2,750万円で事前審査を通してもらったつもりが、営業のミスで2,500万円となってしまったので、金額訂正し再度提出しているとのことです。

しかし収入合算をして事前審査したものの、頭金ゼロのつもりだったのですがここで500万円を入れることにし、実際に借りる予定の金額は2,200万程で十分かと考えました。
そうするとなると私の収入合算はいらないのではないか、連帯保証人やらにならないほうがいいのではないかと考えました。
事前審査書類を提出する際に、連帯保証人、連帯債務者の欄は私が負担にならないものとしてJAの人に任せるとしたため、どのような形で通したのかを確認し忘れております。

営業の方には合算と単独両方で事前審査を出すのは出来ないだったかと言われたので出しませんでしたが、改めて主人のみの事前審査を提出することをしても大丈夫でしょうか?
変な話ですが、営業の方に頭金を出すつもりになったと仮に言った場合もっとお金を増やそうみたいな考えを持たれたりしないのでしょうか?

また、変動で事前審査を通しましたが今後を見据えると不安になったため、フラット35の固定に変更しようかとも考えております。
そのようなことも可能なのでしょうか?印象が悪くなるということはありませんでしょうか?

申し訳ありませんが宜しければ御回答お願い致します。

A 回答 (1件)

>改めて主人のみの事前審査を提出することをしても大丈夫でしょうか?



いいと思いますよ。

>そうするとなると私の収入合算はいらないのではないか、連帯保証人やらにならないほうがいいのではないかと考えました。

なるべくならその方がいいですよね。JAとの交渉次第だと思いますが、お宅の主人の年収から考えるに多分必要になると思いますがね。ま、とにかく聞いてみない限りわからない事です、向うがその条件でいいというならいいしダメならダメでしょう

>営業の方に頭金を出すつもりになったと仮に言った場合もっとお金を増やそうみたいな考えを持たれたりしないのでしょうか?

それは営業の人の頭の中見ない限りわかりません。
貸す側にとっては頭金は無い方がいいのでその辺思われるかもしれませんが営業の人にとってはただの雇われですから関係ないとおもいます

>また、変動で事前審査を通しましたが今後を見据えると不安になったため、フラット35の固定に変更しようかとも考えております

いいんじゃないですか?自分だったら今後円はあがると思うのでしないと思うけど
人それぞれの考え方次第でしょう、お宅がいいとおもうならすればいいと思いますね、結局投資の世界でギャンブルの世界です将来を見据える力があってもギャンブルです

>印象が悪くなるということはありませんでしょうか?

気にしすぎ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました!
ご意見を参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/03/10 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!