dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういうの腹たちませんか?
前もって言われるならまだしも、2日、3日前とかになって休みの曜日だった日に急に変わりに出てくれないかとか言われて「今言うのか?」って感じです。こっちの都合の事も考えようとしないで言ってるのか分かりませんが、断り難くしそうな言い方されると余計。

A 回答 (7件)

数日前に「出てくれないか?」なら腹たちませんよ。

用事があるなら1週間前でも無理ですから。
無給や頻繁になら腹たちますが、休日出勤手当が支給されるなり、振替休日が取れるなら、年に数回くらいならいいと思います。
頼りにされていると考えることもできますしね。
まあ、個人の考え方ですから、貴方が腹たつのも、別におかしいとは思いませんよ。
    • good
    • 0

当日言われるよりマシ。


予定があるんなら、そう言えば良いだけ。
私なんてね、独身時代、彼氏居ないんだから暇でしょ?って言われてましたよ。
しかも、職場の全員に。
最悪でしょ、その方が。
今はセクハラって言葉があるけど、当時、そんなのなかった。
    • good
    • 0

ん?私なんか片道1時間半かかるにもか拘らず休みの日にその仕事の2時間前に言われたこともありますよ?しかも何回も。

2日前にわかってるだけマシだと思います
    • good
    • 0

2日、3日なら前もってなので、腹立ちません

    • good
    • 0

打診してるのに、喧嘩腰で返されても困るんじゃないですかね。


嫌なら、用があるって断ればいい。
それと、組合が強い会社でも3日前(水曜日中)なら許容範囲ですよ。
    • good
    • 0

ほとんど当日だよ。

凹む。
    • good
    • 0

甘い。

当日言われることもよくありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A