
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
情報がまだ少ないので、確信はできませんが仮性唾液分泌過多症かもしれません。
実際に唾液分泌量は増量していなくても増えたと感じてしまう状態で、
これは思春期から20歳くらいまでの男性におおく、心因性によるものが多数です。
ちなみに食事時は今の苦痛は感じますか?
最近ストレスが普段以上に溜まってたり、口内炎など口腔の病気に罹患してませんか?
該当されるなら、口腔状態の回復を図り、ストレス解消をしてみて下さい
それでも変化なければ、1度受診をしてみて下さい。
唾液分泌量が増える事自体は悪いケースはほとんどなく、逆の低下が色んな疾患を疑わなければなりません。
文面からは大変若い方ですし、日常生活もこの点以外は支障なく過ごせていらっしゃるようでなので、生活習慣病やそれ以外の重篤な疾患の可能性は低いと感じてます
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肛門科の診察時に(女性の方お...
-
産婦人科に一緒に行くという彼
-
聴診器を胸に当てるときは、お...
-
左肋骨の下にしこりがあるけど...
-
母と婦人科に行きます。個人事...
-
肛門科での診察の姿勢は四つん...
-
昔からなんですが、手のひらが...
-
白内障の手術
-
足 赤い斑点
-
人差し指の爪のピンクの部分が...
-
帯状疱疹は必ず片方だけにしか...
-
方耳だけ金属アレルギー?
-
閲覧注意⚠️ これって、帯状疱疹...
-
父が左側痛いみたい
-
アナルセックスをしたことあり...
-
ドンキに売ってた軟骨用ピアッ...
-
写真あり 右足の太ももの裏側に...
-
寝相が悪くなった
-
帯状疱疹 軟膏
-
【閲覧注意】ヘルペス?帯状疱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聴診器を胸に当てるときは、お...
-
肛門科での診察の姿勢は四つん...
-
産婦人科に一緒に行くという彼
-
病院で何も処置されなくてもか...
-
頭の吹き出物
-
よくうんこ漏らすんですが、な...
-
診察の点数の付け方。医者に質...
-
母と婦人科に行きます。個人事...
-
診療科目で
-
歯医者を予約したのですが、実...
-
尻の付け根が痛いです、心配で...
-
泌尿器科の看護婦さんは、若い...
-
なんかふと思った疑問です。 体...
-
鼠径部のリンパ節炎、腫れた方...
-
病院の診察の時使う銀色のへら(?)
-
右胸の一部が黄色く変色してい...
-
頭とお腹が痛くてどうしよう
-
念のため聞きますが 健康診断の...
-
子供がコンサータ飲まされるか...
-
子供が感染して今療養中です。 ...
おすすめ情報