
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「交通費」ですか? 「通勤費」じゃないんですね。
定期代とも違うのですね。 通勤定期で3.5万くらいなら それとまちがえてるのか、意図があって定期代相当額を払っているのかも。
基本給を少なくして各種手当を多く付けて、ボーナス(基本給X何か月)や退職金積み立てを低く抑える戦術かもね。
No.8
- 回答日時:
車の減価償却費(またはローン費用)、車検費用、保険料、洗車費用、駐車場料金など、車を維持するための費用はたくさんあり、ガソリン代だけもらえば済む話ではないと思いますが。
No.6
- 回答日時:
>片道20km車通勤…
非課税となる限度は1ヶ月あたり 12,900円です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>交通費3.5万円出てるん…
会社側の税解釈に誤りがなければ、22,100円分は給与本体と一緒に課税対象になっているはずです。
給与本体の一部を通勤費と装うことにより、賞与や退職金を低く抑えようという考えがあるのかもしれません。
あくまでも推測に過ぎませんけど。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.5
- 回答日時:
国税庁のサイトを確認ください
https://www.nta.go.jp/users/gensen/tsukin/index2 …
自家用車を使用している場合で距離20キロの場合は、12,900円までは非課税ですがそれを越える分は課税対象額になります
キチンと納税されているのであれば、福利厚生と同じように社員さんに報いるってことになるのでしょう
No.4
- 回答日時:
多いですね。
交通費は非課税だけど、多くの会社員は手取り総額でしか見ない。
同じ額なら、非課税で渡した方が 会社としては得なんですよね。
でも、非課税限度額3万超えるのは片道55キロからなんだよなぁ・・
悪意ある見方すると、水増し。
でも差額がでる??駐車場相当は別枠なのかも。
或いは、非課税限度額片道規定を間違えて往復で計算してる額+駐車場?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
- 所得・給料・お小遣い 交通費支給 一律月4万円 お得ですよね??? 10 2024/02/26 14:27
- 査定・売却・下取り(車) 車の維持費等について 初めまして。質問させてください。 まずは私の情報から。 28歳、自家用車フェア 4 2022/10/18 20:32
- スポーツサイクル 節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5 2 2023/04/07 21:28
- 転職 ガソリン代の計算について 4 2023/04/01 07:47
- 国産車 29歳 年収400万、世帯年収800万、通勤に片道20キロ、通勤手当1万1千円です。 子供ができた後 11 2023/01/17 09:15
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(税金) 交通費にかかる税金について 自家用車での出勤で片道4.7km、1日480円の交通費が出ます。20日出 3 2024/01/12 15:52
- その他(車) 軽自動車のガソリン代 14 2024/02/01 23:32
- その他(車) ガソリン代、損していないかの計算の仕方は? 16 2023/08/09 15:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車で、通勤片道20キロって、遠いと感じますか? 道は余り混まず、平均50〜60キロで走行してです。
その他(交通機関・地図)
-
通勤に片道20キロ、往復で40キロは遠いですか? 普通ですか?
交際費・娯楽費
-
今、片道22キロぐらいある職場に車で通勤しています。入社して半年程で、人間関係もそんなに悪くはないの
会社・職場
-
-
4
車で20キロの職場ってどう思いますか?
アルバイト・パート
-
5
通勤で車で片道40分27キロはきついですか?田舎ですが。往復30分18キロの場所とだと体感けっこう変
会社・職場
-
6
下道で片道28キロで35分の通勤だと、毎月だいたいどのくらいガソリン代かかりますか?交通費なしの会社
求人情報・採用情報
-
7
質問です。 軽自動車で23日間毎日20km走ったらガソリン代は、どのくらいですか
自転車修理・メンテナンス
-
8
通勤手当について 片道35キロ1日700円って普通くらいですか?
所得・給料・お小遣い
-
9
車通勤している方に質問です… 片道何キロぐらいで、時間どれぐらいで着きますか?? 私の新しい職場が片
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
田舎で車通勤 片道37キロはしんどいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
11
30代の主婦です。夫が片道25キロをバイク通勤しています。雨が強い日は
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
通勤時間約1時間片道25キロの車通勤は可能ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
【車通勤の方、職場まで何キロですか?また、時間はどの位ですか?】
【※閲覧専用】アンケート
-
14
125ccでヤマハのアクシスで片道20キロを通勤しようと思ってますが、しんどいと思いますか?
国産バイク
-
15
転職活動中です。ハローワークで応募したい求人があり、まずは書類選考ということで履歴書を送ったところ、
書類選考・エントリーシート
-
16
軽自動車で、片道18㎞を通勤できるでしょうか?
国産車
-
17
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
18
通勤に使う軽自動車について
国産車
-
19
老人の2階暮らし 階段は上がれなくなりますか!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
交通費で高速料金は出してもらえるのか
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
契約社員で在職中ですが、正社...
-
求人票の賞与の場所に30〜100万...
-
マクドナルドでバイトをしてい...
-
現在転職活動中で2社候補がある...
-
片道20km車通勤しています。交...
-
会社の待遇で、年に賞与3回の会...
-
昇給時期に試用期間の身分であ...
-
イオンの賞与
-
退職金も賞与もない…
-
賞与って何ヶ月分ぐらいが平均...
-
面接時の給与、賞与について
-
月例給与って?総支給額って?...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
彼と同棲するために引っ越して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
イオンの賞与
-
片道20km車通勤しています。交...
-
求人票の賞与の場所に30〜100万...
-
マクドナルドでバイトをしてい...
-
月例給与って?総支給額って?...
-
内定辞退をしたいです。 採用人...
-
年収を間違えて伝えたまま採用
-
賞与って何ヶ月分ぐらいが平均...
-
年俸制から月給制への変更を迫...
-
市職員と実習助手の給与と労働...
-
給料日について かなり前にも似...
-
契約社員で在職中ですが、正社...
-
現在の仕事について
-
現在転職活動中で2社候補がある...
-
提示された給料より少ない
-
お聞きしたいことがあります。 ...
-
実際に出勤しても在宅扱いの場...
-
待遇欄に「決算賞与」しか書か...
おすすめ情報