プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オンラインの先生をやってるんですが、全予約制(指名制)で、予約が入ったら絶対休んではいけない・キャンセルしてはいけないというルールがあります。

学生側は好きな先生を選んで予約するんですが、5時間前までは自由にキャンセルができます。でも先生側はできません。新規学生の体験レッスンは管理者が先生を選んで空いている時間に入れます。

明日と明後日に体験が2人予約入ってたんですが大好きな祖母がなくなり、今から緊急帰省します。

帰省が決まってから向こうに連絡入れたんですが「こういう急な休みはこれからもありますか?」「体験レッスンを先生側が辞退すのはちょっと・・・今後体験レッスンの枠をもらえなくなりますよ」など注意だけ受けました。

体調不良や事故、緊急事態でもレッスンしろという学校のやり方に腹が立ちました。

おかしくないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

確かに 営利目的しか見えていない会社のような気がしますよね。


もっと別の場所探してみては?
それより
祖母様とちゃんとお別れできましたか?
祖母様の事で孫が悲しい思いをしたと知ったら
悲しむから
気持ちよく働ける場所 探してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は20代で、経験や学びがまだまだだなーと反省点もいっぱいあります。
今夜です。移動中なので、きちんとお別れできると思います。
結局休みにして、予約の分はキャンセルにしてもらいました。
冠婚葬祭ですら「え?できないの?キャンセルはちょっと…」という反応にがっかり来ました。

アドバイスありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/03 16:33

企業側の反応は仕方ないでしょう。


今 どれだけ躍起になって生徒集めしているのか
ご存じではないのでしょうか。
必死で生徒を集めて対応できるかと思いきや
先生が突然休みますでは どうにもならない。
先生の代わりを探すのはたやすいけど
生徒を集めるのは至難の業の昨今だから
嫌味の一つも言いたくなるのかもしれません。
でも
事情が事情でしょ?
人のかかわるとっても大切な日 血を分けた身内なら特にですよね。
最後の最後まで寄り添っていてあげたいと思うし
きちんとお別れをしたいですものね。
それに対してきつい事を言うのは人格を疑ってしまいます。
そういう企業だから 主様だけでなく
他の先生も同じような理由で休んでいたりする可能性がありますよね。
(嘘ついて休む人も居るから)
悲しい事ですね。
でも。初めに書いた通り 企業側の事情というものもあるので
そういう場所で働いているんだという気持ちだけは
忘れてはいけないと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は”営利目的”しかない会社。
だから募集して、ほかの先生はみんなやめたり新しく入って来たりを繰り返してるんだなって学びになった。

お礼日時:2024/04/03 15:45

おかしいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

3か月後にはやめるよ。

お礼日時:2024/04/03 15:45

契約だから おかしくはない。


それにそういったデメリットはあって当然。
つまり 「どうもすみません 祖母の死は自分にとって重要な事なので ご迷惑をおかけします」と言って 舌でも出してやればいい。

しかし先生がキャンセルした場合は 他の先生を手配する都合もあるから 貰うはずだった時給総額の1/2程度は 受け取る総額から減給すべきだ。
代わりに生徒の24時間以内のキャンセルは30% 12時間以内は60%程度は補償すべきだろう。
生徒のキャンセルは月2回まで か。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5時間前のドタキャンのみ減額対象だから、今回は引かないことを祈る。
てか、引くとかおかしいでしょ。

お礼日時:2024/04/03 15:46

契約次第ですけどね。



あなたが個人事業主である場合と、あなたがその会社の従業員である場合なら、対応が違います。

もし従業員であるのなら就業規則を見せてもらい、忌引を利用すると申し出ましょう。
もしあなたが個人事業主であるのなら、ただの契約違反ですから、契約先から文句を言われて当然です。
    • good
    • 0

>おかしくないですか?


おかしいか?おかしくないか?で言えば「おかしい」

ですが、運営側(会社側)に立てば、「休まない人」と言うのも評価の一部
絶対に休んではいけない。というルールなのに、休めた。のはそういうこと

注意を受けたのではなく、「あなたの評価が下がりますよ」という
忠告を受けた。というのが本当のところです。

運営側としては、
1.先生として評判がいい。休まない。
2.先生として評判がいい。よく休む。
3.先生として評判は普通。休まない。
4.先生として評判は普通。良く休む。

順位は、1.3.2.4.となるはずです。
    • good
    • 0

おかしいけれど、それがその会社のルールであれば守るか、気に入らなければ辞める。


世の中とは、そういうものです。
 
辞める人が多ければ会社は倒産します。
それはやり方が悪かったということ。
    • good
    • 0

自分もパソコン教室の講師だったころ、


予約ない日は、行かなくてよく、あったのに
忘れると、折角のお客、もう来ないでしょう
と、経営者にきつく言われました。

そうなのですが、蕎麦屋とかで店構えていて、
客が来て、「ごめん、鍋壊れて臨時休業」とか
あり得ないというのと同じなのでしょう。
    • good
    • 0

簡単な事 辞めるだけです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてまだ1か月ちょっとなんだけどね…言いにくいw

お礼日時:2024/04/03 10:32

人を指名していますから代わりの人は務まりません


当然だと思います
わたしも変わりのいない職場で義親の葬式でしたが葬儀の前と
終わった後に仕事をしてくれと言われて仕事に行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人おかしすぎでしょ。

お礼日時:2024/04/03 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A