プロが教えるわが家の防犯対策術!

マドカズラの傷んだ箇所のカットについて。

マドカズラの変色している、破けているのが目立つ箇所をカットしてみました。

ネットで調べて、

カットする際は、
葉が全部傷んでいる場合は、葉の付け根?(葉と茎の境い目?というのでしょうか?)
を切る、

先端だけが傷んでいる場合は、その箇所のみ、

とあったので、

その通りカットしてみました。

写真みたいな感じでいいんですかね...(汗)?

他にも、
日光を当てているのに、ずっと丸まっている葉や、
破けそうな葉、なんだか初心者ながら
弱ってるかな?と思う葉が数枚ありますが、

もしかしたら回復するのかな?と思い、残してみました。

まあ鉢の割に、なんだか葉が多いので、

もう少しカットしてもいいのかもしれませんが、

カットし過ぎて
葉が付いてないない茎(?)
が残るとバランスは悪いし、見栄えがあまり良くないだろうなぁと思ってしまって、

とりあえず残してみた感じです。

カットの仕方、合ってますか?

葉は大小合わせて約20枚前後はあるかと思います。

あと、百均の栄養液は使えますか?

「マドカズラの傷んだ箇所のカットについて。」の質問画像

A 回答 (2件)

ネットは半分ウソと言うかテキトーな場合があります。

変色した葉はいずれも付け根からカットしなければなりません。葉先だけ変色した物も付け根からカットしなければ、いずれ変色部分が広がります。日に当ててるのに、葉が丸まったままは、水が足りないか、温度不足、モンステラ属はどちらかと言うと日光が嫌いです。理想的環境は高温多湿で薄暗い場所です。肥料に関しては、外気温が20℃以上になったら、与えます。以前も質問してますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネットだけの情報鵜呑みにしない方がいいですね!

今日切ったものを
改めて付け根から切ってみます!

もしかしたら窓ガラス2枚越しだから、
微妙に日光が強かったかな?

レースカーテンして、日光を和らげてみようと思います。

はい!心配症で。
ネットで散々調べて分からないと
聞いた方が早いなぁと思いまして(笑)

お礼日時:2024/04/03 14:03

炭疽病かな?


葉面全体が均一に黄化している葉は、葉先が糸状菌に感染している他、窒素切れによるクロロシスのようにも見えるのですが、黄色い色素であるカロテノイドの浮き方が濁っているので、菌が茎にまで回っているのかもしれませんね。茎の付け根まで切っておくべきでしょう。

葉が丸まってしまう原因は、葉面からの水分の蒸散を防ぐためと思われ、風当りだけではなく、光合成による蒸散も嫌っている可能性もあり、極度の水切れが疑われます。潅水しても葉が開かない様であれば、日陰で様子を見た方が良いかもしれません。

百均に限らず、活力剤として売られている緑色のアンプル剤は、パッケージの裏書きを見る限り、チッ素・リン酸・カリの三大要素及び、ホウ素などの微量要素を含む液肥であることが多い様です。ホームセンターで売られている活力剤に比べて、質的な差異があるかは分かりませんが、量的には、百均の方が割高な気がするので、信頼性を疑うわけではありませんが、私はホームセンターで購入しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水やりは乾いたときにたっぷりやってたんですが、

それでも足りなかったんですかね?

もしかして、鉢に対して葉の数も多いと思い、

それで均等に栄養が行き届いてなかったのかな。
と思いました。

耐陰性はあるものの、少しでも日光は必要かと思い
柔らかい日が入る場所に置いてますが
もしかしてマドカズラからすればストレスなんでしょうかね?

可哀想ですが、

茎の根本からカットしてあげた方がいいでしょうか?

太めの茎をカットするのがどうしても可哀想ですが、
このままでいるよりも、
土に近い茎の根本から切った方がいいです?

お礼日時:2024/04/04 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A