アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家柄とは、血筋のことですか?それとも家筋のことですか?

自分は苗字だけを辿るととんでもない昔まで遡り、伊東氏、藤原氏まで辿ります。
しかし、直近の1700年頃には他所から養子縁組されてるので血は別です。
こういう場合って、どう受け止めれば良いのでしょうか…
家が大事なのか、それとも血が大事なのか。
私的には血が全てだと思っているので、家筋だけ続いていても意味がないと思うのですが、それなら養子縁組なんてわざわざしない気もします。

この事について教えて欲しいです。

A 回答 (5件)

うちは「千葉」の血筋なんですが、ご先祖様が多くて専門サイトまであります。

遡ると桓武天皇にまで行き着くとか(笑)……
https://chibasi.net/
 でも、ご先祖様というと、父母にはそれぞれ父母がいて、さらにその祖父母に……、十数代を遡っただけでも数え切れないご先祖様と繋がってることになりますね。
 だから、あまり気にしなくて良いと思います。

 私の場合では、天皇家と繋がってるらしいと言うひたすら細すぎる縁より、知名度は低いけど、某業界で大きな業績を残した叔父の甥っ子だと言うことを誇りたいですね。
    • good
    • 0

家柄で重要なのは、文化の継承者であることです。


神道や仏教文化の継承者としての天皇家、茶道歌道などの家元、歌舞伎や落語など芸能分野の屋号、囲碁の名跡としての本因坊の称号、将棋の名人位。そういったものの継承に意味が有り、価値があるわけです。
これらの名跡を数百年、数千年も継承していく間には、戦争中などかなり厳しい時代も多かったはずですが、困窮を耐えたり命を懸けて伝統文化を守り抜いた歴史を持っている訳で、そこに家柄の価値があるのです。

はっきり言って、名字だけ辿るようなその他一般の家柄なんてどうでも良いというか存続しようがしまいがどうでも良い話です。どうせ自己満足の世界でしかないのですからどちらでも問題ないでしょう。
    • good
    • 1

私の周辺の、いわゆる「血筋を優先する一族」は代を重ねるごとに、なぜか男性が減っていく傾向にあります。

(誤解を恐れずに言えば、発達障碍の人も多め。それも男性に目立ちます)

平和的、安定的に、家業を継続することが重要な家柄の場合。「血が男性を減らすことを望んでいるのか」と思うぐらい。

日本では、まだまだ男系優位とされています。
ですが、杓子定規にそれを守る血筋は、家筋も続けられなくなっていくことが多いのではないでしょうか。

商家の、番頭を婿にとっての「のれん分け」。名家の、遠縁の男子を養子にとっての「養子縁組」などは。
リスクを分散し、家業を続ける 昔ながらの知恵、方便なのだろうと、私は思っています。
    • good
    • 1

家の筋です。


今の秋田県の知事は、家の筋で言えば秋田藩主の有力庶子家で、角館の領主だった佐竹北家ですが、血筋だと十和田湖のヒメマス養殖業者の子孫です。まあ、そちらもたどれば南部藩の家老を輩出した重臣桜庭氏の家老の家ですけど。
    • good
    • 0

家筋でいいですよ。


それを言い出したら天皇家だって血は途切れてます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A