dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司に殴られました。
頭に血がすぐ上る上司(正確に言えば会社の代表)に理不尽な事で殴られました。

私が起こしたミスではなくて、その上司が起こしたミスなのですが、とある事が起きて自分が起こしたことにも関わらず私が起こしたと勘違いして頭を殴られました。
その仕事は基本的に上司自身が大体最後までやってる仕事なのですが、その時は私が最後の処理を任されていてそれで勘違いを起こしたのだと思います。
私が、「ミスしたのは上司ですよね?」と言うと上司は自分はやってないと言い張るのです。

またその後、そのミスが自分だとやっと気づいた上司(上司の奥さんに指摘されてました)が私に一言「ごめん」とだけ言って去ってきました。
今回だけではなくこのような事が何度もあり、精神的にも肉体的にも参ってます。

会社自体は小さくて、代表とその家族と私しかいない個人経営の会社です。
辞めたいですが、代表がやめるなと脅しとも言えるような口調で言ってきてなかなか辞めれません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスください。

A 回答 (8件)

警察に駆け込みましょう。


今度殴られそうになったら、録音をしておいて警察に被害届を出しましょう。1回でなく数回分溜めておいてまとめて提出すれば暴行罪で罰金刑です。確実にやり返したいならば、殴られた直後に病院に行って診断書を書いてもらい、告訴状と一緒に提出しましょう。一段重い傷害罪に問われます。
    • good
    • 1

何度アドバイスしてもあなたは聞かないので意味がありません。


まずこれまでのアドバイスを実践してください。
    • good
    • 2

「一身上の都合により退社します。

」住所・氏名・はんこ

紙に書いて社長へ出せば辞められます。これはどこでも通用します。

頑張って下さい。
    • good
    • 2

辞める辞めないの問題ではなく、殴られたのですから事件ですよね。



まずは警察に被害届けを出しましょう。
    • good
    • 2

あなたが、その会社の家族を養っているって方でしょうか?



ならば、勝手に辞めてどっか遠くの温泉場で住み込み、客の送り迎えの仕事とか探したらいいと思います
    • good
    • 0

退職代行にお願いすれば、スムーズに辞められますよ。

    • good
    • 1

貴方自身はその会社にいて上司の短気での振る舞いに嫌気がさす以外は、仕事は楽しいのかどうかです。


仕事も面白くないのであれば止めればよいし、面白いのであれば、奥さんを交えて真剣に話をすれば良いのではと思います。
それでも上司は変わらないのなら止めれば良いと思います。
    • good
    • 1

辞めるなと言われても辞めるだけです


殴られたなら診断書もとっておきましょう

警察や労基署に出ますよ?
つって辞めさせてもらうか
本当に行ってしまえ

辞める意思を伝えたんだから辞めればいいだけです
許可を得ようとするから辞めるなと言われる

いや、伝えましたからね?何日までの出社で退社します、って
強く言わないと
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A