
No.6
- 回答日時:
お魚コーナーにあるものであれば、マナーとしては魚を買った人だけです。
他の食品用だとマナー違反でしょう。法に触れるわけではない(度が過ぎると窃盗扱いもあり得る)ですが、マナーを守れるかどうかはその人の人間性次第です。堂々ともらえる方法なんてまずない。そういうのは結構他のお客さんが見てますよ。ああ、〇ジキがいるなって。
No.2
- 回答日時:
ルール違反をするなら、同時に保障も得ようとしてはいけない。
保障を得るのを優先したいなら、ルールを守ればいい。
ルール違反をして、ルール内より大きい利得を得ようとするなら、リスクも抱えないといけない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
アニサキスについて。 スーパー...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
ホッケの開きの背骨って・・・
-
この骨は魚の骨なのですが シャ...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚へんの漢字の読み、教えてく...
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
「鮻」という魚をご存知ですか?
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
鱈って骨はありますか?
-
の切り身の写真付で質問を投稿...
-
寿司屋のメニューに釣りあじが...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
煮魚
-
日本の牛肉で最も美味しいのは...
-
【日本人の食料自給率の家計調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり見かけない物で食べたい...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
臭みがない魚教えてください
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
煮魚
-
かますという魚。
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
メダイのカロリーが知りたい
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
ローフィッシュってなんですか??
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚のあらで作ったあら汁 全部...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
おすすめ情報
もすぐ•釜揚げしらすを買うならもらっていい?
もずく•冷奴•釜揚げしらす•焼きナス•冷やしたぬきうどん。
薬味になる場合はもらってはいけないのですか?