dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期、松の木からニョキニョキと新芽が伸びてますが、
摘み取る時期はいつからいつまでですか?

「この時期、松の木からニョキニョキと新芽が」の質問画像

A 回答 (4件)

今からで構いません。

これを専門用語で緑摘みと言います。

余談ですが掛けられている緑色の網は直ぐに取り外して下さ
い。光線が当たりにくくなり葉枯を起こします。
    • good
    • 0

4~5月過ぎた頃の芽は、堅くないので


指で摘めます

こちらをご参考まで
https://yamasaki-zoen.com/gardening/gardening-th …
    • good
    • 0

形を変えたく無ければ、切り取っておきましょう。

詰んだマツバも綺麗に間引いておけば、現状を長持ちさせます。

新芽の伸びるのは、4月くらいから夏になる7月くらいまでです。
また松ぼっくりは、植えておくと新芽が出て小分け出来ますよ。
    • good
    • 0

新芽は4~5月ごろに出てきますので、手で摘み取れるぐらいやわらかいうちにすぐ芽摘みをしましょう。

この時期を過ぎて夏以降になると芽がかたくなり、ハサミを使わないと切ることができなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A