No.4ベストアンサー
- 回答日時:
わかりません。
ふつう、わかるわけありませんね。
【格付けチェック】のGACKT様じゃあるまいし。
そういえば、
あの番組見ていると、したり顔でクンチクを騙る芸能人ほど、外しまくるんだよね。
PS.ちなみに、わたくしは、安い外国産を、家内は国産豚肉を買ってきますが、食べてて両者の違いがわかったことなんぞ、一度もありません。
No.12
- 回答日時:
外食ですと、あまり分かりません。
国産はコストが高いので、記載していない場合はきっと外国産の豚さんと思うだけです。
自分でスーパーで購入したものは分かります。
カナダ産はあまり癖がなくあっさりめ。味が薄い。
国産はどうしても駄目なものがあります。
こちらの回答を読み、餌の違いなのだと理解致しました。
No.11
- 回答日時:
個人的な感覚ですが、カナダを含めた北米産のものは色が薄めで味もさっぱりしているものが多いですね。
それから割と均質ではずれがないです。わかる人はわかると思いますが、味よりも見た目の違いが大きいように思います。余談ですが豚の精肉については国際的な評価はヨーロッパ(特にデンマーク・イタリア・スペイン)>北米>中米という感じです。だからハムやソーセージのメーカーは古くから欧米の豚肉を重用してきました。残念ながら日本は格外。一様に質が悪いわけではないと思うんですが、生産量も少ないし輸出も少ないので評価外なんですね。特に国産は産地の差が非常に大きいです。
No.10
- 回答日時:
国産の豚とほとんど変わらないです。
餌で味が変わる程度で国産も輸入もほとんど変わりません。なか卯の豚肉はチリ産
かつやの豚肉は北米
松のやの豚肉はアメリカ
TPPで関税で揉めたたのも 品質.味が変わらないためです。
ただブランド豚は餌や飼育状況で変わります。
No.8
- 回答日時:
部位にもよりますが、外国産は少しだけ厚みのあるロースや肩ロースなどを焼くと、直ぐに丸まってしまうものが多く、やはり肉に潤いが少なくパサつきや硬さがでます。
外国産にもピンからキリまで有り当たり外れもありますね。
国産は臭みも少なく肉のしっとり感や脂身の甘みの違いを感じます。
でも、しゃぶしゃぶやポークステーキや、特別なトンカツを揚げたい時やもつ煮込み等、少し気合いの入った料理の日は国産豚を使いますが、そうじゃない日の豚肉料理には、7割方カナダ産やアメリカ産が多いです。

No.7
- 回答日時:
輸入肉でもたいていは三元豚らしいので味の違いはほとんど無いと思います。
ただ、カナダ産は買ったことがありますが、アメリカ産をブロックで買って調理すると脂肪に少し臭みがあることはあります。
昭和40年代の学校給食の豚肉がこんな感じ、いやもっと臭みがあったな、と思い出しました。
No.3
- 回答日時:
肉が硬いと思います。
国産より甘みが弱い感じです。メキシコ産、スペイン産もあります。臭いが気になるかもしれません。品質は国産が一番で、豚汁トンカツなど日本的料理には国産です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豚肉。ホルモン剤や衛生面で食べないほうがいい国は? やばい順番を教えてください。 理由もお願いいたし 1 2023/12/12 22:07
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- 食べ物・食材 スーパーで。国産牛肩ロース税込430円/gって安いですか? 基本的に牛肉は買いません。 アメリカ産で 7 2022/07/13 10:58
- 食べ物・食材 スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか? 24 2022/11/15 11:43
- 食べ物・食材 ネットで雲丹を買いたいのですが、どこかおすすめありますか? 2 2023/03/16 23:41
- 食べ物・食材 酸味があるパイナップルの品種は? 1 2023/05/04 09:58
- 食べ物・食材 アメリカ産の牛タンと比べて、国産和牛の牛タンは物凄く美味しいですか? スーパーではアメリカ産しか見掛 9 2023/12/02 03:16
- スーパー・コンビニ 某スーパーのカレー弁当買ったら牛肉豚肉鶏肉入りでした 食べてる途中からゲロ吐きそうになりました この 13 2023/10/15 10:55
- 食べ物・食材 とんかつ 肉の色での選択 3 2022/04/23 20:07
- 食べ物・食材 スパムの美味しい食べ方を教えてください。 3 2022/07/24 05:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
最近お肉が美味しんですけどな...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
回転寿司とスーパーとかで売っ...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
教えてください スーパーで、お...
-
焼きそば、冷蔵庫で何日もちま...
-
スーパーで買った天丼を食べて...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
白子って・・・・
-
買った魚を車に放置してしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報