dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に入荷して以来かれこれ20日間そんな事を毎日言われてます。初めて営業に出ました。
他人さんからの契約は未だ取れませんがある高齢のお客様から孫みたいな年齢の僕に暖かい言葉を掛けて下さいます。上司はそんなお客様を騙してでも高額な契約をとって来い!と怒鳴ります。
憧れの企業に就職出来て僕も家族も喜んでましたが、やはり辞めた方が良さそうですかね?

A 回答 (14件中11~14件)

随分と時代錯誤な上司さんですね・・・



どうせ辞めるなら、録音して労基に相談
くらいやってみませんか??
間違いなく、指導は入ると思います

実名は出ませんよ
ただ、質問者ばかり言われてるとバレますが
    • good
    • 0

憧れというからにはそれなりに知名度のある会社でしょうに、成績を上げられない社員に対してならともかく、4月入社の新入社員に対して「騙してでも高額な契約をとって来い!」ですか。


事実ならこの時代にすごいですね。(もちろん逆の意味で。)
もっと上の上司にでも相談してみてはいかがでしょう?
会社全体がそんな雰囲気ならちょっと考え直した方がいいかも。
    • good
    • 0

自分の仕事であり自分の人生です。


子供じゃないんでしょうから自分で判断しましょう。

ちなみに、いまだにそんな昭和みたいな企業が残っているんですね。
土下座するだけで契約が取れたら逆に苦労はしませんよ。
頭が悪い上司だなあ。
    • good
    • 0

>4月に入荷して以来


入社?

消費者が喜ばない、騙すような商品を扱っているのなら退社したほうがいいですね。まともな商品なら今しばらく修行期間です。

>上司はそんなお客様を騙してでも高額な契約をとって来い!と怒鳴ります。
まともじゃなさそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、、、汗
研修期間なんてとっくに終わってるよ。

お礼日時:2024/04/24 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A