dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で男性の方とよくぶつかりそうになります。
部署は全く違う接点のない人です。


相手の方は恐らくなにか
障害がある方だと思われるのですが
(話し方がなんとなく…)

広い通路を歩いていても
こっちにぶつかるように歩いてくるんです…
ロープで線引きしてあるところもわざわざ横切って…

私が台車を運んでいる時にもたまに遭遇しますが
絶対避けようとしないんです…

こっちをじっと見てくるし
正直気持ち悪いです…

前に上司に相談しましたが
どうしようもできないからこっちが避けるしかないと…
文句言うと逆ギレしてくるからやめた方がいいと…

我慢するしかないですかね…

質問者からの補足コメント

  • その人私が前歩いてる時は早歩きで後ろについてきて
    踵を踏んでくる?んです…

    嫌がらせ…ですよね

      補足日時:2024/04/25 23:39

A 回答 (8件)

会社の方で対応できないというのは大きな問題だと思います。


もっと社内の他の人に相談したり、場合によっては、暴行で訴えると匂わせて会社で対応をとってもらうように仕向けるべきです。
    • good
    • 1

文句言うと逆ギレするから、我慢するしかないとか…



何か心の病気をお持ちの方なんでしょうか。上の人が言うように、避けるしかないかもですね
    • good
    • 0

嫌がらせなのかその人にそういう自覚があるのか分からないけど、変わってますよね。


普通?じゃないですよね。やはり何か障害があってそうさせているのかな。
そうなると、やはりあなたが先に気づいて避けるしかないような気がします。
    • good
    • 1

うーん病気じゃないんですかね?


神経内科、脳神経外科の分野の病気。
平衡感覚がおかしくて向かいから台車のような物が来ると真っ直ぐが分からなくなって傾いてくるとか。
パーキンソン病だとチマチマ・セカセカした前屈みな歩き方になりますよ。
    • good
    • 0

今度は質問者様が少し台車で暴走してみましょう

    • good
    • 0

上司も対応出来ないようなので、おっしゃるようにあなたが避けるしかないと思い


ます。
変に注意して逆ギレされると怖いですよね。
    • good
    • 0

基地外には関らないことです。

感染しますよ。
    • good
    • 1

多様性の時代…



まともな方がうまく行動し、我慢するしかないでしょうね。

恐怖を感じるくらいの事態に発展するなら転職だね。

普通の解釈をする人でなければ、変な恨みをかって傷つけられては、あなたの人生そのものが大変な事になっちゃうからね。

まともに捉えず、極力関わらず、刺激をせず過ごしましょう!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています