dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれ変わりについて皆様はどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 生まれ変わりはないが多いですね?それは皆様は、生まれ変わりを望まないということでしょうか?

      補足日時:2024/04/30 10:56
  • 他の質問に比べて、きつ回答が?多いみたい?

      補足日時:2024/04/30 11:22
  • 生まれ変わりが無いとしたら、なんでこんなに死を恐れない人が多いのか?そういう状況だからと言われたらそうかもしれないが、それだけで説明が出来るのか?

      補足日時:2024/05/01 10:27

A 回答 (43件中11~20件)

>動物はなんで逃げたり


動物は本能で行動します。視界に餌があれば本能的に飛びかかり、勝てそうにないなら手を引く。
それだけ。
理性で考えるのは人間だけ。
    • good
    • 0

そのように信じる人は何かに生まれ変わり、


別の何かを信じている人は別の信じた何かになるような気がしています。
    • good
    • 1

あるような気がします


生まれつきの才能が人よりずば抜けてたり
逆に小さい頃から悪魔みたいな場合も
何かあるんじゃないかなと思いますね
    • good
    • 1

だから「死を恐れない人が多い」根拠を具体的に示してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問は特に食いつきが良くて、何か隠し事があるのではと感じるからかな?

お礼日時:2024/05/01 11:15

だから「死を恐れない人が多い」根拠を具体的に示してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも、死を選ぶのは違和感があるからかな?

お礼日時:2024/05/01 11:07

≻好んで争う人がいるからかな?


どこに???
戦争のことを言ってるのなら好んでないかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争だけじゃないかな?

お礼日時:2024/05/01 11:00

生まれ変わり説と死ぬことと何の関係があるのか説明してみろ。

    • good
    • 0

≻なんでこんなに死を恐れない人が多いのか?


は?
今まで死を恐れない人に会ったことないです。
どういう根拠ですか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

根拠、好んで争う人がいるからかな?

お礼日時:2024/05/01 10:56

> 生まれ変わりが無いとしたら、なんでこんなに死を恐れない人が多いのか?



その発想は間違いでしょう。
それを言うなら「生まれ変わりが無いと思っていないにも関わらず、死を恐れないという人は死をどういう風に考えているのだろう?」ではないでしょうか。
ある一つの考えや主流となっている考えを全ての人に当てはめ、それを前提に「なぜ?」と考えるのは間違いです。
考え方を改めるのがよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え方で死を恐れたり恐れなかったりしても、自ら軍隊に入ったり、戦争を好んだりはしないのでは?

お礼日時:2024/05/01 10:51

「死」という状態を理解して恐るのは人類だけです。

他の生き物にとって「死」は永久に動かなくなること。
人類が「死」について深く考え、死者を弔うようになったのはネアンデルタール人など旧人の段階からです。
さらに「死後」について考えるようになったのはクロマニヨン人である新人になってから。「蘇る」や「生まれ変わる」という概念はその頃からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

??死を恐れないなら動物はなんで、逃げたり襲いかかってきたりするのでしょうか?

お礼日時:2024/05/01 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A