
昨年12月に転職し試用期間6ヶ月なんですが不眠が続いたので心療内科に受診したら適応障害では?
と言われました。理由としては、営業職ですが異業種からの転職。当該部署は直近1年間で2人(20代)試用期間で自主退職してる。
育成マニュアルなどなく且つ部員が私を除くと3人いる部署で営業から施工管理、事務作業をやるため覚えることが多いため、人に聞いて覚えるようにしてたのですが「個人事業主みたいなもんだから」と言われ、3人やり方がバラバラで教わった通りやっても他の人間からダメ出しが出る。半ば建設系な部署なので物事をはっきりという人間ばかりです。
また教育係を置いてはいますが書類のフィードバックがメールや電話が21〜22時に着る。
一度言い方がキツイことがあったので「その言い方はひどくないですか?」と投げかけました。
数日後、所属部署のトップが人事部長と共に面談すると言われ参加、「注意されたら不貞腐れたようだな。メールでみたがお前と一緒に仕事したくないと言ってる。(部署に)残るか否か決めろ」と言われ、いきなりのことなので残ると回答しました。
その日の夕方人事部長から「あーいう人だから」と言われましたが、その際に迷惑になってるなら前職の経験を活かせる部署に異動できたら異動したいと話をしたところ「確かにそこ人が足りないし応募来ないんだよな…」と
いう話になりました(期待はしてないが)
その頃から不眠やパフォーマンスが落ちてきてきました。
4月になり客の引継ぎをしなきゃならないのですが、前任者の嘱託の人に話しても「面倒くさいんだよ」と言われたりしました。
また全社員が見れる日報に社内業務(半休取って午後からの勤務)記載したらトップから「こんなん1時間で終わるわ!生産性あげろ」とそんな類なコメントが散見(他の人には言わない)
辛かったのは1,000万円以上の高額受注した案件の事務、申請を出した際に夜にトップからの返信は「0点 2枚目が全然ダメ」と着たため何がダメだったのが分からず。これまた22時にメールにて「この項目の書き方が間違いでは?」と着てて、教育係の方が「その通りです!」と返信がありました。
琴切れたのはGWのため客もお休みのとこが多いため、5月2日テレワーク予定と書いたら「テレワークは一人前にならなきゃ出来ない。却下な!」と。社内規定に則りテレワーク申請も年間で出して所属部署のトップを含む関係者から裁可を得てるのに…と。
訳がわからなくなり、5月1日にメールにて上記の事柄を所属部署のトップと人事部長にメールにて送りました。
メールを送った趣旨は父親が世話になってる弁護士(代理人としました)からパワハラにあたるのでは?というアドバイス、適応障害については休職の必要性が今のところなく、週一で森田療法や行動認知療法を受けてると伝えました。
1時間しないうちに人事部長から「一回話し合わない?」とメールが着てGW明けに面談予定です。
こういった場合、クビになるんですかね?
ちなみに送られたメールや日報の類は保管してます。
アドバイスいただけたらありがたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私が会社の人間だったら、仕事が合わないから本採用を見送りますね。
仮に本採用したとしても、既に適用障害で通院が必要となれば、まともに使える人材ではないし、人が足りてないときに余計な手間をかけることになるので正直厄介です。
あなたがパワハラのせいで適用障害になったというなら、弁護士に相談した上で損害賠償請求すればいいです。
ただ、あなたが引き続きその会社に居られるという可能性はゼロに等しいです。
No.1
- 回答日時:
会社側の意思を確認し、こちらの意思を伝えるために話し合いが行われるわけですから、今の時点でクビになるかどうかを考えてもあまり意味がないし、予防線を張ることにもたいした意味はありません。
クビになるかどうか以前に、あなたがその職場に居続けたいのかという点も課題にのぼるのではありませんか。
このように、先々のことを無駄に心配する性格でいらっしゃるようですし、繊細な方なのかなというのは質問の内容からも伝わります。
職場が悪いとかあなたが悪いとか以前に、性格的にミスマッチのある職場かなとも感じます。
せっかくの試用期間なのですから、こちらからその職場は願い下げであるとする判断もあると思います。
その判断をすべきかどうかを、GW明けの話し合いで判断されるのが良いのではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 就職・退職 試用期間で退職検討中 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性(日商簿記2級、全経簿記 2 2023/11/04 06:44
- 会社・職場 働く上でのアドバイスを数点いただきたいです。 2 2024/04/06 08:28
- その他(ビジネス・キャリア) 大手企業に勤める5年目社員です。 いまいる部署は、本社の事務系の部門です。 ・残業20〜30時間(遅 1 2022/09/11 16:47
- 知人・隣人 古いタイプの上司の言動 3 2023/05/21 02:37
- その他(暮らし・生活・行事) 就職(転職)活動についての質問です。 私(25歳・男)は職務経歴に自信がなく、職務要約や自己PRなど 3 2024/04/22 09:30
- 会社・職場 現在休職中の高卒23女です。現在適応障害で1年ちょっと休職していて、残り2ヶ月で休職期間終了予定です 4 2022/12/06 03:48
- 会社・職場 仕事やめようか悩んでます。 仕事自体はそこまで嫌いではありません。 会社に行くのもそんなに嫌でもあり 7 2023/09/13 16:06
- 会社・職場 現在休職中の高卒23女です。現在適応障害で1年ちょっと休職していて、残り2ヶ月で休職期間終了予定です 1 2022/12/05 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
部署異動の相談を上司にした方...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
新部署の名称を決めたい
-
職場で悪者にされた
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
辞令と内示。 人事異動で上司よ...
-
部署異動か退職か。 アスペルガ...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
千利休の名前の読み方として、...
-
私は、来期の人事に不満を感じ...
-
最強ヘッドハンターが語る「選...
-
中途採用の正社員を試用期間初...
-
中小企業の会社の中でモテる部...
-
面接の事について質問なのです...
-
人事関係のことばについて
-
人材募集がうまくいかない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
「異動先がない」という人事異...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
市役所 一年での異動
-
公務員で平職員の異動について...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
職場で悪者にされた
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
4月から入社5年目なのですが、...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
新部署の名称を決めたい
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
異動は不要
-
会社の飲み会が2つ以上重なった...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
おすすめ情報