dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫との今後について相談です。
結婚して6年目の30代夫婦(子なし)です。細かい理由は省きますが、子供は作らず2人で生活していく予定です。

夫に対する不満はほぼないですが、1つだけ夜の相性が全く合いません。
私のことは愛しているが、ほぼ誘われることはなくなり1年ほどないですし、たまに誘われてすると全然気持ちよくなさすぎて嫌になります.....。
性欲はあってしたいですが、いざすると嫌悪感を感じるくらい夫との夜が苦痛です。

ただこのまま女性として終わっていくのかと思うと悲しすぎてどうにかなりそうです。
女性として求められない、夜の相性が悪い、、、こんな理由で離婚を少し考えている私は馬鹿でしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

十分な離婚理由です。


離婚されるなら傷が浅いうちがいいです。
幸いお子さんがいらっしゃないので、ある意味離婚もありです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当にそうですよね。。このまま40代になるまで悩んでいるより、30代のうちに離婚してしまった方が次がある気がしますし、傷も浅くて済みますよね。。
ただ、子供は居ないですが、数年前にマンションを買ってしまい、何となくそれもネックになってます.....。

お礼日時:2024/05/05 09:26

性の不一致はよくある離婚の理由なのでそんな事もないと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
性の不一致が、ここまで重要な問題になるとは結婚前は思っていませんでした...。

そんな事もないと言っていただいて、少し気持ちが楽になりそうです。

お礼日時:2024/05/05 09:24

なるほど。


それは悲しいですし悩みますよ。
しかし、確かに離婚はちょっと行き過ぎじゃないでしょうかね。
確かに結婚生活において性行為って大切だと思います。
しかし、結婚ってそれだけではないと思うんですよね。
じゃ、離婚して相性のいい男性と再婚できますか?
ってことにもあなりますし、、、
離婚しても性行為の相性がよくても他がよくないってこともあります。
離婚するのであれば性行為の相性が悪いだけでするのは
あまりにリスクが高すぎると思いますよ。
辛いのは分かりますが、さすがに離婚はとどまったほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、同じことを考え今踏み止まっている状態です。
離婚したところで、他の人と出会える確証もなければ、もしかしたら離婚後1人で老後を迎える事になる可能性もありますよね。。
その考えがある上で、ああ私はもう女性として求められることはないのか、、と悲しくなるので迷いが出ています...。

お礼日時:2024/05/05 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A