
至急です。
漫画家になるには才能は必須?
中2男子です。
自分はよく才能ばかりに固執し絵が書けなくなってしまいます。
そして将来はプロ漫画家を目指してるのですが以前知恵袋では同じような内容を質問した際
才能は必須才能が無ければ絶対なれない諦めてください、などなどの回答が来たことがありました。
正直もし自分に才能が無かったらと思うと漫画家の夢を諦めそうになりました、結局の所やはり才能って必須なんでしょうか?凡人の努力に意味はあるんでしょうか?
才能一つで諦めなきゃ行けないんですか?才能、才能、と考えると絵を描く気が起きず諦めた方が、と思い胸が苦しいです。
因みに憧れは九井涼子さんと外健さん 雷句誠さんです!
極力辛口コメントはお控え頂けると幸いです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
凡人の努力に意味は=ありません!=諦めるのが良いですね!!
他の世界に進む。高校に進学する。大学に進学する。平凡な
サラリーマンになって結婚して子供ができて平凡な人生をおくる。
それか、中卒か高卒後アニメーター関係の専門学校に進学する。
その後、学校の紹介で関連業者に就職する!
それでも諦められなかったらご自身の作品を目標とする先生に
ご覧いただいてアシスタントに採用してもらう。
これしか方法はないですね。一度切りではだめですよ。
何度も何度も送り続ける覚悟が必要です。
この【覚悟】が無いとその先には絶望しかありません。
No.7
- 回答日時:
漫画家になるには才能は必須?
↑
1,才能なんてのは、極限まで
努力して、それでダメだった
なんて場合に始めて判るものです。
やってみないと判りません。
2,才能にも色々あります。
・絵を描くのは技術です。
技術ですから、練習すれば上手く
なります。
・コマ運びなんかも技術ですね。
・ストーリーを作るのは
その人の経験や知識、がモノを言います。
最近は原作と作画が分かれているのが
多いです。
ブラックジャックの作者、手塚治虫は
医学博士です。
こうしてみると、才能の部分なんてのは
少ないのかもしれません。
エリクソンという世界的学者は、
音楽について、一流と二流の違いを
詳細に調べたところ
音楽学校時代の練習量の違いだ、という
結果を出しています。
これには批判もあり、何が本当かは
まだ良く判っていません。
才能一つで諦めなきゃ行けないんですか?
↑
才能の有無なんて、事前に知るのは
困難です。
頑張ってみるしかありません。
No.6
- 回答日時:
父親世代だけど回答。
中2男子に厳しいことを言うのもナンだけど。
質問者は「才能」という言葉に負けてしまっている。
『言葉の意味』をよく理解するように心がけた方がいい。
特に漫画家を目指すならね。
「才能」とは辞書では「物事をうまく成しうる生まれ持った能力」などとある。
では漫画家の才能ってなに?
生まれつき絵がうまいとか構成がうまいとか発想力があるとか?
そんなもん、生まれつきではなくても練習すれば身に着く。
それぞれ技術として習得方法がすでに確立されて、本にもなってるし専門学校でも教えている。
質問者は「才能」という言葉の意味をきちんと把握できていない。
言葉の意味なんかは普通なら別に大したことではないんだけど、漫画家や小説家など作家を目指す者としてはとても重要。
作者が言葉の意味を間違っていたらセリフもストーリーも設定もぐだぐだになってしまう。
だから、質問者は作家(志望)として「才能」という言葉としっかりと向き合うことが必要だよ。
例えばだけど。
漫画家を目指す中学生を主人公にした漫画を描くとしよう。
才能がなかったらと不安になり漫画家の夢を諦めようとしている主人公。
そのまま諦めてしまったら物語にならないので、作者(質問者)としては主人公にテコ入れをするわけだ。
さて、どういう要素を放り込めばその主人公は夢を諦めずに漫画を描くかな?
ラブコメならかわいい女の子、バトルならライバル、ラノベなら転生してチート(ギフト)ーーーーとかね。
そういう要素を放り込むことで作品にはなっていくわけだけど、では「才能」はどこ行った?という話になる。
漫画家には才能はいらないのか。
それとも才能とはなんなのか。
読者が納得(共感)できる解釈が必要になる。
そこで「才能」という言葉1つでも、いろんな考察が必要になる。
前述したように、作家が言葉の意味をきちんと把握することが重要というのはこういうこと。
それと。
「才能に固執して絵が描けなくなる」と書いてあるけど、それ、賞に応募したり出版社に持ち込みする原稿?
そういう作品ではないなら、その作品を描くことに「漫画家になるための才能」はいらないよね。
好きで描いてる作品。
好きで描いていて筆が止まるはずがない。
逆に、作者が好きになれない作品では、読む側も好きになれないものだよ。
まずは自分で好きになれる作品を描き上げること。
それが作家になるはじめの一歩じゃないかな?
No.3
- 回答日時:
絵の才能については絵の知識がないのでよくわかりませんが、自分の周囲の漫画で食べている人を見る限りでは「この仕事はアホだと無理」だと思います。
あなたの学校の成績はどうですか。
もし「勉強が嫌いだから漫画家になりたい」と思っているなら、それこそ天才的な漫画の才能でもない限り無理だと思います。
No.2
- 回答日時:
才能なんていらないです
好きかどうか、続けられるかどうかだけ
やると覚悟、決意する
本気の人は、否定的意見の人を信じたり、そういう質問をしません
絶対やると決めてやるだけ
そうやって不安や弱気なうちは達成しない
だからマイナス思考はやめてこれから、決意してください
人生は意図設定できまります
No.1
- 回答日時:
才能というのは色々なので「才能は必要」ですが、それが天賦の才能なのか?後付けの秀才なのか?は微妙です。
また「自分の画風に合ったジャンル」を選ぶのも案外大切で、天才とよばれるつげ義春氏も少年ジャンプだったらすぐに連載中止になるでしょう。また
つげ義春氏の絵が「上手なのか?」と言われれば、疑問点もあるわけです。
また、漫画家も作画のみ、原作のみという人もいます。
>才能一つで諦めなきゃ行けないんですか?才能、才能、と考えると絵を描く気が起きず諦めた方が、と思い胸が苦しいです。
漫画家に限らず、どんな仕事でも才能か適性が必要です。それが無い、または自分に合った環境に居ないなら、どんなことをやっても不幸、単に「生活のために稼ぐだけ」になります。
一つだけ「オリジナルなものを作り出す人」は、どれほど才能があっても大変です。そこは覚悟しておく方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 至急です! ホラー絵を書くにはどうしたらいいんでしょうか? 中2男子です。 ずっと前この写真で知恵袋 4 2024/05/02 00:22
- 子供 子供の才能への理解 5 2023/04/27 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- 囲碁・将棋 渡辺明さんの「僕は将棋の天才です」という一節がありますが、これの出典は何処でしょうか? 1 2023/11/01 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 神アニメと呼ばれるアニメや人気漫画がある。しかし、その物語の内容は、必ず主人公や主人公側が勝つ流れに 4 2022/12/31 22:57
- 心理学 「親ガチャ」ってしょうもない言葉だと思いませんか? しかしながら、勿論、反対意見にも納得できます。他 7 2023/01/27 22:00
- マンガ・コミック AIの発展で、これからの漫画は面白くなると思いますか? 6 2023/05/09 13:42
- マンガ・コミック AIの発展で、これからの漫画は面白くなると思いますか? 6 2023/05/09 13:42
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- その他(社会・学校・職場) 努力できる才能が無い人は何もしないことが良い? 1 2024/02/29 21:42
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
なるべく日焼けしない、紫外線...
-
昨日、バイトの面接で、 「この...
-
ホテル清掃は発達障害には無理...
-
風俗の金額について
-
岩屋外相はガチガチの親中派で...
-
手に職をつけた方がいいでしょ...
-
女性用風俗
-
40代の友達が熟キャバで働いて...
-
残クレ
-
タイミーに初登録しました。 直...
-
在宅ワークは精神障害者でも働...
-
長年、専業主婦で、コミュ障で...
-
理系大学生就職選択相談
-
地方銀行で働くのは、そんなに...
-
よく日本は人手不足とか言われ...
-
大卒よりも、工業高校卒の方が...
-
会計年度 職員の給与について
-
ダ⚪︎ソーやセ⚪︎アなどのレジや...
-
どうして、中学卒業したら働く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭いいと天才の違いは?
-
天才は、健常者と違う発想や思...
-
特技と才能の違い
-
数学の才能と文学の才能は両立...
-
あなたが欲しい才能はなんですか?
-
才能って自分で自覚できる?
-
紙一重の意味
-
才能と天才の違いは?
-
天才になりたい
-
放浪の画家山下清が早死にした...
-
僕はコロナ中等症でも風邪薬と...
-
秀才に占める先天的な天才と努...
-
紙一重といわれる人
-
上には上がいるという現実を皆...
-
友達を作るのに才能ってある? ...
-
天才に自信を与えるには?
-
才能のある人が、埋もれて行く...
-
至急です。 漫画家になるには才...
-
この会話で天才と秀才とどちら...
-
世の中に天才が多すぎる件につ...
おすすめ情報