dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪大か九大で迷ってます
福岡在住で工学部志望の高校3年生です
このままいけば九大は受かるだろう位の実力です
両方のメリット・デメリットを教えて欲しいです!
自分は浪人が出来ないので現役で何とか決めたいと思っいます。また阪大目指してて九大に切り替える場合はいつまでに志望校を確定させたほうがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 学科は情報系に行きたいです

      補足日時:2024/05/10 19:33
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

九大には自宅から通えるのでしょうか?



受験生には酷な話にはなりますが、受験・大学生活というのは「お金」の話が必要です。最近では、奨学金の返済の有無が結婚の条件になり、それが理由で結婚ができない30代が増えています。
「一人暮らしの予定ですが、バイトで何とかします」という発想も危険です。バイトを増やせば学校の授業を欠席し、留年や退学のリスクが高まります。返済不要の奨学金があればよいですが、そうでないなら、バイトで賄うのは学費か生活費だけにすることをお勧めします。

上記の内容から、九州大学に自宅などから(親戚の家に居候でも可)通えるのであれば無条件に九州大学をお勧めします。
ただ、九州大でも一人暮らしを検討されているようでしたら、個人的には「東北大」、「東京科学大(現東京工業大)」がおすすめです。
東北大は情報系は最先端であり、九州大・阪大よりもお勧めです。東京科学大はやはり東京にあることが理由です。ずっと福岡に住まわれていると感じにくいかもしれませんが(私は東京在住です)、地方と東京の差は想像以上に大きいです。特に地方の人はどこか、都心の人が頑張ってもらい、その恩恵だけを受け取ろうとする「他力本願感」があります(個人的な感想ですが)。福岡出身の孫正義は例外ですが、彼もやはり福岡を飛び出してアメリカに留学しています(その時の家族の引き留めがすごかったことを本で書いています)。

これから、日本の地方は間違いなく衰退していきます。北九州工業地帯は四大工業地帯から除外され、現在では三大工業地帯になっています。そうした環境で頑張るのは、ある意味自分でハンデを背負うようなものです。大学に通われたことがない状態であれば、進学先が九大だろうと阪大だろうと違いを感じられませんが、普段の生活の違いは感じられます。
私の親戚(福岡出身・在住)の人は東京観光に来て、「駐車場がないコンビニがあることに驚いた」と言っており、そのことに私は驚きました。確かに地方に行くと「駐車場が広いな」とは思いますが、コンビニに必ず駐車場があるという発想はなかったからです。こうした地域の格差は青年期に感じておかないと、「わが郷土こそが最高」という田舎思想になります。吉本芸人が大阪から上京するときは「東京がなんぼのもんじゃい」と強がりますが、3か月もするとすっかり東京かぶれになります。
一人暮らしはしない方が良いのは前提ですが、するようでしたら都心進出も検討されてはどうでしょうか?ちなみに、東京科学大の学生であれば、家庭教師の時給の高さなどで、生活費は賄いやすいです。田舎の旧帝大のバイトは結構大変です。
    • good
    • 0

九州からだと東大京大ならステップアップになるけれど、阪大だとあまりそうは思われません。

学科にもよるでしょうが、九大のあの立地が気にならないなら、あえてリスクをとらず九大で良いと思います。

阪大志望で学習を続け、共テの結果で決めれば十分です。対策の汎用性という点では阪大は上(京大)より下(九大)に近いので。
    • good
    • 0

九大はキャンパスがクッソ広いので講義の移動に原付が要るレベルだと聞きました。



私個人としては九大でええやん、と思いますが、秋頃の模試までは様子を見てもいいかな、と思います。
どうしても阪大がいいなら共通のボーダー超えてるか確かめてから出願を決めるというギリギリの選択もあるけど、2校の過去問対策をすることになる。
    • good
    • 0

関西在住です。


世代はあなたの親くらいです。
両方のOB知ってるので比較で言いますね。

阪大のデメリット
●近くに女子大がないので、インカレでブイブイ言わせられない。
●理系が強いこともあり、そもそも女子が少ない
●近くに京大があるので、帝大アピできない。やると痛い子になる。
●吹田とか箕面のような郊外にあるので、都市型大学のような華やかさがない。
●実は難関なのに、京大のせいで難易度が低く見られてる気がする。
●校風的にそんなんなので、フォローが浅く、偏差値の割に就職が悪い、またはとても中退が多い(近年はよくなってるという話だが)。
中退したら単なる高卒。
●校風的にやたらと私立男子校と公立進学校出身者が多い(ますます女子が来ない)。
逆に国立の割に女子が多いのが神戸大。
●上記のような隔離施設で発狂して、割り切って梅田でホストをするようなやばい奴もたまに出てしまう。


メリット
●そんなんどうでもええ。セクロスするために大学入るわけちゃうねん。的な根性のある道程が多くいるので、
その手の人は楽しい学生生活を歩めると思う。
    • good
    • 0

受かるなら一切迷わずに阪大ですが、


浪人できないなら高2から九大1本に絞るべきでしたね。
    • good
    • 0

こればかりは何とも言えません。

阪大と九大じゃ、似て非なるもの、だと思うし実際入って見て合う合わないがわかると思う。自分は高校の時、落ちこぼれで東大、京大はムリと言う事でワンランク下の国大一本で滑り止め無しの一発勝負、運良くまぐれ当たりで受かったけど、その後が地獄だったよ。阪大と九大のメリット、デメリットは正直わかりません。だったら、回答するなと言われそうだけど、自分の次女が京大の工学部物理工学科を卒業する時に、就職が決まらず、院に行ったおかげで余計な出費が増えたんです。
    • good
    • 0

そんなの並行して両方の対策しとけばいいだけの話でしょ。

    • good
    • 1

九大の新しいキャンパスは随分広いけど交通の便が悪いよ。

 学生生活をエンジョイしたいなら阪大の方がいいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A