
私は物覚えが悪く遅く理解力が乏しいです。
本や書類を読んでいく際も、進み具合が遅く、理解しながら覚えようとするので
あまりページが進まず、途中で切り上げてしまい、次の日は前日のことがあまり
覚えていないので、また最初のページから読み直しです。
よって、何日たってもその本や書類を読み切ることができません。
昔、速読術なるものを教材を買って試してみましたが身に付きませんでした。
最近では、瞬読や7回読みなどいろいろな読み方の方法があるようですが、こんな
私でも身に着けられる読書方法はあるものでしょうか。
オススメでこれまで実践して効果があった方法がありましたら教えてください。
No.2
- 回答日時:
それって物覚えの問題なんでしょうかね
違う気がします
ご自身の理解できる速度に合わせて進める、としか言いようがないですね
遅いのかどうかも、通常の理解速度と比較したことがなければ
ご自身では実感できませんので、遅いわけじゃないのかもしれません
どこかに原因がありそうですが、この質問文だけだとわからないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(読書) 読書速度があまりにも遅い気がします、1ページでも2分、遅くて3分かかかります。 せめて記憶力は優れて 9 2023/11/23 00:06
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- iPhone(アイフォーン) AirPods Pro を使っている方に質問です 2 2023/12/07 14:40
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 高校 読書が止められなくて困っています。 女子高生です。私は昔から本が大好きで、幼い頃は絵本、そして童話。 7 2022/06/05 22:16
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
- 高校 高校2年生理系です。 名古屋大学の農学部、もしくは金沢大学の薬学類に行きたいと思っています。 が英語 3 2022/12/31 00:37
- Excel(エクセル) EXCELファイルが読み取り専用でしか開かず上書きも出来ません。 EXCELを開いて最上部中央部のフ 3 2024/01/31 04:51
- 英語 私は、英語の勉強として、速読英単語入門編を使っているのですが、おすすめの使い方はありますか? あと私 2 2023/12/30 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習内諾書 添え状
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
[ 自 至 ]の使い方
-
職氏名
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
レターパックを返信する際の敬...
-
MPEG4からMPEG2
-
修正テープとコピー
-
労働保険番号・・・2元適用事業...
-
書類のまとめ方について教えて...
-
尊敬語の使い方について教えて...
-
「15日まで」とは、15日は含ま...
-
上場申請書類1の部、2の部につ...
-
枚、通、部、式の使い分け
-
電気通信主任技術者(伝送交換)
-
法人事業概況説明書の書き方に...
-
社外提出書類について
-
封筒で書類を送るとき、、、
-
書類に押す印鑑を間違えてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報