プロが教えるわが家の防犯対策術!

おじいちゃん、おばあちゃんの日も作ってあげたら良いと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!(笑)

      補足日時:2024/05/13 16:12

A 回答 (9件)

昔、父・母日ので感謝されたから無いのでしょう。



また、子供が成人したら父母は卒業します。

ジジババが居るからあなたが居る。・・・常に感謝しましょうね。
    • good
    • 0

父の日や母の日は外来種ですし、祝日じゃないでしょ。


敬老の日は祝日なので格が上です。今更格下のじいさんばあさんの日を作ることもないし、
元々敬老の日は年上の人を敬い、長年の苦労をねぎらうってことで父母も入っています。
それに年寄りは日頃からいたわりましょうってのもありますからね。
    • good
    • 1

歳をとっていくと性別を超越してしまうので、敬老の日でよいかと。


冗談です。
ちなみに子供の日も男の子、女の子、両方の成長と幸せを願う日ですが、男の子には端午の節句、女の子にはひな祭りがあるのですが、男の子は子供の日と端午の節句を兼ねてしまいました。
母の日と父の日も母の日の方がもりあがるので、女性、男性わけると偏りがでるかもしれません。
    • good
    • 1

一般的に孫のいない人もいるので


敬老の日にしています
    • good
    • 1

父の日や母の日もそうだけど


そんな日を作ってワザとらしくその日だけ感謝するってどうなの?
そんなに家族の繋がりが希薄になった?
プレゼントの買い物で無駄なお金を使わせようという商魂が見え見え。
    • good
    • 1

敬老の日があるな。


こどもの日、母の日、父の日。
全部揃ってるわ。
    • good
    • 1

<確かに!でも、個別になぜないのかな?



個別にあってもいいんでしょうけど、
そうなると、敬老の日があり、おじいちゃんの日、おばあちゃんの日、
一年に2度あることになるわけです。
ですので、敬老の日がなければ、おじいちゃんの日、おばあちゃん日は
あったほうがいいのですが、敬老の日があるので、さらに作る必要はないんじゃないかな~っと。
    • good
    • 1

それを世間では「敬老の日」と言います。

    • good
    • 2

敬老の日がありますからね。


それで対応済みになっているのでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

確かに!でも、個別になぜないのかな?

お礼日時:2024/05/13 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A