dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

核といえども、必要最小限の自衛のためであればこれを持ち得る、

これが日本政府の考え方ですか?

A 回答 (18件中11~18件)

早く、憲法9条を改正して、最低でも核シェアリングを実効あるものにするべきだ。

アメリカ合衆国の昨今対日批判多し!日米同盟関係では、中国韓国北朝鮮ロシアは、日本を軽んじます。自由民主党の党是は、憲法改正何だよ!忘れたか!
    • good
    • 1

そうでしょうね

    • good
    • 0

日本は、アメリカの核の傘で守られる。



これって、自民党がずっと言ってきたことですよ。

日米安保を破棄するって、自民党は言ってますかね。
    • good
    • 0

いいえ。


それをやろうとしているのが野党連合。
    • good
    • 0

日本政府の考え方ではありませんが、そうするべきでしょう。


核兵器を保有している国に戦争を仕掛ける国はありません。
核兵器は究極の防御兵器です。
ウクライナは、核兵器を手放したため、ロシアに侵略されています。
手放さなければロシアは攻めてこなかったでしょう。
    • good
    • 1

違います。


日本政府は非核三原則を取り下げていません。
質問者様がいっているようなことは、概ね政治家など個人の見解です。

今年4月22日にも衆議院予算委員会で岸田総理は「非核三原則を堅持するという方針、これは変わることがないと考えています」と答弁しています。
出典:https://kokkai.ndl.go.jp/txt/121305261X017202404 …
    • good
    • 1

自衛のための核なんてあるんでしょうか?


核で地震や台風から護れるわけじゃなし。
だいいち国内で使うわけにはいかないものです。
自衛のためというより威嚇のためと捉えたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

いいえ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A