dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美男美女と高学歴ってどっちの方が価値高いと思いますか?
理由も含めてご意見ほしいです。

A 回答 (8件)

価値が高いというか、社会的に成功していたり、


充実した人生を送ってる人が多いのは、
高学歴の方ですよ。間違いなく。

男は言うまでもなく、高学歴の方が高収入になりやすいし、出世しやすい。
女の場合は、高学歴でも男よりは圧倒的に出世は不利ですが、結婚面においては、
高学歴高収入の男と結婚しやすいんですよ。
高学歴の女性の方が。
普通の外見だとか、多少ブスだったとしても。
職場だとか、日常でエリート男性と会えるからです。

性格が同じで、
普通の外見のエリート女性と、
超美人の低学歴の女性だったら、
前者の方が有能な男と結婚する確率は高いです。
後者はそもそも有能な男と知り合う機会を得るのが難しい。
学歴が違うと日常で出会える人間が違うんです。
    • good
    • 0

男は、高学歴でしょう。



高学歴なら、高収入になるし、結果
良い女性を手に入れることが
出来ます。


女性は美女ですかね。

美女なら、有能な男をゲット
出来ます。


ちなみに、こんなデータがあります。

経済学者ダニエル・S・ハマーメッシュ氏が行った、
男女の見た目と収入の関係について。
そこで記載されている美人と不美人の見た目による
「生涯賃金格差」は、なんと2700万円。

生まれながらにしての"美貌格差"。残酷すぎる現実である。
「美貌格差―生まれつき不平等の経済学」
ダニエル・S・ハマーメッシュ

女性だけではない。男性も然り。
アメリカのある出会い系サイトの調査によると、
女性がイケメンで魅力的・年収750万円の男性と、
ブ男の2人から1人を自由に選べるとき、
ブ男が選ばれるには、
イケメンより約2200万円多く稼いでいる
必要があったそうである。
    • good
    • 0

美女だと30後半とか40でもAV女優で稼いでいますよ


腐っても鯛、なのです

高学歴もやはり学んだことはある程度は知恵へと変化するため
それが様々な分野で応用出来ます
たとえば、日本語が読める、漢字が読める、計算が出来る、英語が読める、
これらだけでも仮に無職であろうと、全て役に立っているのです
    • good
    • 0

価値の比べてかたがおかしいです。

美男美女も時間と共にクチャクチャになるし
学歴も生きる力がないと無価値だし認知症になると全部忘れるし。
    • good
    • 0

追加


給料高い=本当の幸せとは関係ない
美男美女 先述の理由からある程度幸せ

価値とは結局金ではなく幸せだから
    • good
    • 0

訂正



面接試験なら、美男美女が圧倒的に有利
筆記試験なら、高学歴が圧倒的に有利

実務なら、高学歴の方が「自分がより高難度の仕事が出来る」
美男美女の方が「楽な仕事をあてがってもらえる」

高学歴は医者や弁護士など、高難度の仕事が出来てバリバリ稼げるが
美男美女は、受付で座って挨拶するだけ、などの楽でコスパの良い仕事を得やすい
    • good
    • 0

人当たり(対人関係)なら圧倒的に美男美女



美女なら、男の99%は自分さえOKすれば連絡先交換とデートは可能
美男なら、上の効果を若干減少させた現象が得られる

高学歴は、仕事や金儲けには有利
    • good
    • 0

圧倒的に美男美女



存在してるだけでなにかと優遇される。
なにかとよく思われて便利
対人関係わりとらく

高学歴は女子では最終的にな幸せにとってはマイナスになる
(いい給料もらえたとしても、結婚率も低くなる)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A