25卒就活生です。
ずっと就活に対してモヤモヤしています。
いまだにどんな自分になりたいのか将来像が掴めず、最終面接まで進んだ企業もありますが、そこに内定をもらっても入社するかわからないくらいずっとモヤモヤし続けています。そのせいで、就活にしっかりと身が入らず、正直中途半端な就活をダラダラ続けてきました。
まだ内定がないのと、選考中の企業も第一志望ではなかったので(第一志望群はすでに落ちました)夏も就活は続けるつもりでいますが、このままやっても納得いく結果にはならないとなんとなく察しています。
親に、そんなにしたいことが確実に決まってないのなら来年公務員試験を受けることも勧められており、私としては公務員は全く志望していなかったのですが、休学して来年に向けて公務員試験なり、就活浪人するなり考えています。
とりあえず夏までは地道に就活はする予定です。
ただ、自分のなりたいものがよくわかっていないモヤモヤした状態で納得内定はできないでしょうし、この学生のマインドのまま社会人になることが不安です。
何がしたいかこれでいいのかはわからないけど、新卒カードを変な会社できりたくないというプライドが邪魔して、ダラダラ就活続けてしまいそうです。
せっかく大学に入って勉強してきたのに、全く将来像が掴めないままなんとなく就活を夏くらいまでして、なんとなく内定もらうのが納得いかないです。
この場合、就活浪人を目的にした休学はありでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
だらだらと就活を行っているようでは、何年経ってもなりたい自分もわからず、就職も決まりません。
「第一志望群」をどのように考えて決めたかはわかりませんが、受けるからには真剣に相手の企業のことを調べて、そこに入ったときに貴方がどのようなことができるか考えてみてはいかがですか?
No.3
- 回答日時:
>>新卒カードを変な会社できりたくないというプライドが邪魔して、ダラダラ就活続けてしまいそうです。
これは、韓国や中国の方も同じみたいですね。ただ、新卒カードがどうとかというよりも、「苦労して得た学歴に見合わない会社に就職したくない、面子が潰れる!」っていう理由ですけど。
で、韓国なら、有名財閥への就活失敗したら、コンビニ、カフェ、チキン屋など自営業を始める。
中国なら、経済崩壊したこともあり、寝そべり族になる・・。
とはいえ、就活も婚活と同じ面があって、「望むスペックの相手が見つからないから、結婚しない」を続けていると、どんどん自分のスペックが悪くなって、婚活が難しくなる。
損切りではないけど、人生も就活も、勝率を考えての「見切り」が大切ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
あなたの悩みは時間が解決するものではないので、休学して浪人したところでそれがプラスに出る可能性は低いです。
ただ答えを保留にして先延ばしにしているに過ぎません。
現役で就活しても第一志望郡から内定を取れなかったわけですから、休学という足枷をつけてなお、現在よりいい就活ができるとは考えにくいです。
自分に合う職種や企業があると思わない方がいいです。どんな仕事であれ、自分から合わせていくのです。
仕事のモチベーションは最初からあるものではなく、就業年数によって醸成されていくとされています。
社会人になったことがないのだから、将来像が掴めないのも当たり前です。
やったこともないスポーツに対して「どんなプレイヤーになりたいか」って聞かれても答えようがないのと同じです。
憧れて目指した企業も、そこしか内定が取れずに入った企業も、長い目で見れば大差ありません。
どんな企業に入ったかではなくて、そこであなたがどんな働き方をするかがすべてです。
無駄に1年休学するくらいなら、今年内定が取れた企業で働くのがよいと私は思います。
大学3年間まとまらなかった将来像や進路の悩みが、たかが一年の休学で解決できると思えないので、おっしゃる通りだと思います。
今のままでいいのか正解が分からず、もっとインターンや他の会社を見て、選択を先延ばしにしたいと言う思いもあります。
7月までは視野を広げて出来る限りの就活はやってみようと思いました。それ以降に休学は考えます。ご意見ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ワーキングホリデーで海外に働きに行って、そこで英語を覚えて貯金もして帰ってくるとかなら、旅行もできてやりたい仕事が見えてくるかも。
日本で英語話せるってかなり強みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
就活中のFラン大学生なのですが、12月過ぎても内定が無かったら就職留年を考えても良いのでしょうか
就職
-
就活モニターのアルバイトについて シェアフルという単発バイト募集アプリで就活モニターのバイトがあり、
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
就活と教採について
-
日銀から内定を貰うためには
-
今就活中です。 それで、私は今...
-
バイトの面接で就活中と言うと...
-
【画像あり】就活でこの髪型は...
-
就活の服装で和服はあり?
-
就活の履歴書の写真は このよう...
-
就活中の友達を急に遊びに誘う...
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
赤切符もらったら、就活に影響...
-
25卒就活生です。 ずっと就活に...
-
就活生です。 ESとwebテストが2...
-
抽選の座談会に落ちました。 座...
-
就活の時この髪型と長さで大丈...
-
アルバイトの経歴詐称
-
就活でSPIの問題は、1.2年前の...
-
就活 体型 私は大学3年生で、も...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
バイトの面接で就活中と言うと...
-
アルバイトの経歴詐称
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
現在大学2年生です 就活に漠然...
-
就活と教採について
-
就活の時この髪型と長さで大丈...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
-
日銀から内定を貰うためには
-
おみくじの解説をお願いします!
-
大学3年生の夏休みでアルバイト
-
大学学部卒の就活で、学科内順...
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
就活と休学について。 私は現在...
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
パニック障害でも CAになれるのか
-
就活塾「ホワイトアカデミー」...
-
企業から見た2浪or1留(現役...
-
今就活中です。 それで、私は今...
おすすめ情報