dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だから裏金を減らす事に猛反対するんですよね?

A 回答 (7件)

自民党のスキャンダルは、金と女ですよ。



これまでは特定の人物でしたが、ついに広い範囲で明るみに出ました。

しかも、「秘書が会計責任者がやったので知らない」とうそぶいているのです。

1人ではないのですよ。
みんな同じ事を言っているのです。

これは、自民党がそういう人間の集まり、ということです。

「悪代官と悪徳商人」という図式です。

「裏金ナシ」は、この図式がなくなることです。
私腹を肥やすことができなくなるのです。

党をあげて反対するのは、当然でしょう。
    • good
    • 5

立憲の小沢さんもそうですね。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014 …
    • good
    • 0

国会議員の年収は4000万円を超えますが、これでは満足できないから自民党は政治資金パーティで私腹を肥やしてきたのですよ。


自民党が得意とする裏金づくりやキックバック外交ビジネスは億単位で私腹を肥やせるので、意地でもやめようとしません。
対米従属やカルトとの癒着は根底にあるものはカネです。

パーティー券購入者の公開基準を5万円引き下げるだけで大騒ぎしている自民党に対して、周辺は冷ややかな目で見ています。
2024/05/18 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/mone …

岸田も安倍も、批判や支持率低下など気にも留めず海外へのばらまきをしています。
既にウクライナに1.2兆円を超える支援が、今後5年間で9兆円の海外支援をすることを岸田は約束していますが、円安と物価高に苦しむなか莫大な額のばらまきを繰り返している自民党・公明党政権に国内外から疑問の声があがっています。

国際メディアFNN 2024年2月26日号の記事です。
「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援は1兆円超 巨額支援に疑問の声も。西側諸国も支援疲れ
https://www.fnn.jp/articles/-/662513

J-Castニュース
岸田首相は口を開けば巨額支援を約束 円安に物価高「どこにそんなカネが」
https://www.j-cast.com/trend/2022/06/29440280.ht …

集英社
“海外バラマキ”に国民からは大ブーイング。岸田総理はなぜフィリピンに年間2000億円も支援するのか
https://shueisha.online/articles/-/101277

日本経済新聞の社説でも「炎上する国際協力、ばらまき貧乏にならぬために」という見出しで批判的な論調を展開しています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31BVB0R30 …


①自民党・公明党は、私たちから集めた血税を120兆円以上を海外にばらまき、その一部を回収するキックバック外交ビジネスをしているという新聞報道がある。

長周新聞 2017年12月19日版
またバラまいた 今度は途上国に3300億円 安倍首相就任以来120兆円超え
https://web.archive.org/web/20190228214731/https …
安倍内閣発足後のバラ撒き額は、すでに120兆円をこえた(2017年時点)。今年をふり返るだけでも、2月の訪米でトランプ大統領に「4500億㌦(51兆円)の市場と70万人の雇用創出」を約束したのをはじめ、フィリピンのドゥテルテ大統領に対して地下鉄建設などに5年間で1兆円の円借款、別にテロ対策として6億円を無償贈与した。ギニアへの16億600万円の無償供与(1月)、インドでの高速鉄道整備に1900億円の円借款など大規模な支援を発表してきた。
(中略)
モリカケ問題で国内での贈収賄に疑惑と反発が高まるなかで、国民の監視の目が届かない途上国へ血税をバラ撒き、それにゼネコンがまぶりついて回収していく構図を作っている。
国内では生活保護世帯は過去最高を更新し、とくに高齢者の被保護者は2年間で6万8000世帯も増加している。わずかな滞納でも納税者は家や通帳まで差し押さえられ、病気による経済的な負担や介護苦による心中事件は後を絶たない。通行を規制した老朽橋が2300カ所もあり、老朽化しても設備更新できず廃線になるローカル線、あるいは被災地の復興を野放しにして、海外の鉄道や道路整備、医療にせっせと散財する異常さである。
-----
まぐまぐニュース 2020.08.27号
60兆円 世界にばらまき 成果ゼロ。安倍首相の負の遺産で日本は終わるのか
https://www.mag2.com/p/news/463822

長周新聞
日本社会を打ち出の小槌にするな バラマキ外交の原資はどこから?
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/4788

長周新聞
借金大国の異様なバラマキ外交  税金は安倍晋三のお小遣いか
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/848

日本にはばらまきをする余裕などないはずです。
借金の額は世界一(1200兆円超)で、今年GDPは4位に転落しましたし、一人当たりGDPや生産性では韓国にも抜かれました。
しかも120兆円以上もばらまいても成果はゼロ。バラマキは外交や投資だという言い訳は通用しません。

--------

②統一教会被害者は多く、信者から巻き上げたお金は韓国に送金されていると知りながら、自民党は統一教会とズブズブな関係を続け、安倍首相は統一教会のイベントに登壇して総裁に忠誠を誓うメッセージも送っています。実際の動画です。


TBSテレビ放送
自民党議員は「統一教会の何が問題かよくわからない」「自民党に対して大きな力をいただいている」と発言し批判が集まりました。 
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109647?disp …

これを反日政党といわずしてなんというのでしょうか。

本来は規制の対象になっているはずの創価学会や統一教会などのカルト教団は、自民党の票田になっているため、巨大カルトに規制や課税もしません。

創価学会や統一教会などの金満宗教団体に法人税や固定資産税など通常の課税をした場合、およそ4兆円の税収が見込めるとの結果が出ました。
国の借金が100兆円を越える昨今「創価学会などボロ儲けの宗教法人(総資産数兆円)にも課税すべきだ」という議論が起きている
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/0115080/
https://biz-journal.jp/2014/01/post_3803.html

-------

③アメリカに隷属し、米国の言い値で40年前の使い物にならないトマホークミサイルを大量に買わされてしまいましたが、税金を数百億円も無駄遣いした岸田を批判する新聞報道も多いです。

岸田首相は沈黙の暴君か ミサイルの効果はなし、米国の言い値で兵器を大量購入。 (朝日新聞)
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/230.html

朝日新聞系メディアの報道
防衛費「対GDP比2%」なら世界3位の軍事大国へ 増額しても「自衛隊の規模拡大はほぼ不可能」と専門家
https://dot.asahi.com/aera/2022060800042.html?pa …

政府が導入検討の「トマホーク」に効果なし 日本を狙うミサイルの破壊に「役に立たない」と専門家
https://dot.asahi.com/aera/2022111400040.html?pa …

時代遅れにも程がある。石破茂が岸田首相トマホーク2000億円爆買いに「猛反対」する理由
https://www.mag2.com/p/news/568190


結論:
自公連立政権は、海外に巨額のばらまきをすることで、ばらまいた一部が自民党に戻ってくる「キックバック外交支援ビジネス」をしている。
増税、社会保障の縮小、インボイス制度などで国民を締め上げるわりには、海外に”支援”と称して数百兆円を無駄にばらまき、創価学会や統一教会などのカルトに課税すらしない。
しかも都合が悪くなると、公文書の偽造や国会虚偽答弁を繰り返してきた前科者でもある。
根底にあるものはすべて、カネと利権。国民や国家のことなどかけらも考えていないことは明白であろう。

朝日新聞
公文書が消える国  都合悪いと「焼く・捨てる」が日本
https://www.asahi.com/articles/ASN1Q7K95N1JUPQJ0 …

毎日新聞
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局が認める
https://mainichi.jp/articles/20201221/k00/00m/01 …
    • good
    • 7

自民党の金集めは既得権益ですからね死守するでしょう、民主主義の死守では無いと言う事です、利益誘導の政策、迂回献金の原資等々ですから金に成らない庶民感覚の政策立案など議員立法でさえ提出しない、参議委員は自民党の賛成の為の陣笠議員ですから役に立たない、6年間黙って居れば落選しても高額な金は貰えます、もうそろそろ国民も目を覚ます時です遅きに過ぎた感は有りますが、自民党の70年間の政策決定で何人の国民が貧困や差別、家族の崩壊、人心の乱れ、過疎化、上げれば切りが有りません、金儲けをしたければ噓でも自民党に一攫千金も夢ではない。

    • good
    • 1

政治家になって高額な金を手にすると、益々金が欲しくなるのです。

日本の政治家が腐敗したのは、給料や手当が高過ぎるからです。裏金集めは止まりません。
    • good
    • 2

野党が自民党政権を望んでいますからね。


自社さ政権後の社会党とさきがけは解散、新進党政権後の新進党は解散、民主党政権後の民主党も解散。つまり自民党以外にないと認めている。

その上
維新は第二自民と言い。その他も立憲共産党とは組めないと言っている野党もある。
    • good
    • 0

そう思われても仕方がないですね。

旧態依然の政治から抜け出せないんでしょう。おそらく自民党の終わりの始まり。
 ただこれは自民に限った話ではありません。うちの地元は昔は左派政党が比較的強かったんですけれど、まあ選挙になると地元住民がカネやモノに群がること群がること、実弾も飛び交う。まるで寄生虫の縄張り争い。これって、要は国民がそういう政治が好きなんじゃないかってことではないですかね。政治家って国民の鏡(悪い意味)だと思うんですよ。国民以上のレベルにはなれない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A