dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脱毛の予約をサロンの都合でキャンセルされました。
お詫びとかもなかったのですが、泣き寝入りですか?

初めて行くサロンの脱毛の予約を2週間ほど前にしました。
昨日その予約の時間にサロンにむかったのですが「なんらかのサーバーの影響でキャンセルされてしまったみたいです。今の時間は対応できるものがいません。申し訳ございません。」と帰らされました。
キャンセルの連絡などはきておらず、予約確定メールは残っています。
サロンには往復1時間半、交通費は800円ほどかかりましたが、すべて無駄になりました。
このサロンには二度と行くつもりはありませんが、今日になって怒りでいっぱいです。
これは諦めるしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

消費者センターに電話したらどうですか?


それは交通費だけでも払ってもらっていい案件ですね
    • good
    • 0

実際の損害は、交通費の800円だけですかね。


わざわざ有休を取って、その時間を空けたとかはないんですね。

泣き寝入りしたくない、諦めたくないのなら、そのサロンに言うしかありません。

まあ、そのサロンがどのような対応をするかですが。

余計、頭にくるかもしれませんよ。

その場で、文句の1つでも言ってれば、まったく違った展開になっていたと思います。

甘く見られたと言うことです。
    • good
    • 0

まあトラブルがあったのかもしれないから 1度は我慢しても良いかと。


これが「1万損した」とかなら「返せやゴラァ」も可だが 800円なら。

しかしサロン側に「当日キャンセルの罰金規定」などがあるとしたら 「私も仕事を休んで来たので 民法415条2項にある 債務不履行として填補賠償してもらいたい」とは言えそう。
「貴方方が当日キャンセルで不利益を被るように 客側も店が当日キャンセルすれば不利益を被るのです 私なら時給にして2時間で3000円と交通費 そして迷惑料です」とか。

二度と行かないならやってみれば?
直接言うのが嫌ならメールとかで。
    • good
    • 0

状況説明がへたくそですね



その場で請求しなかったうえに
後から請求もせず泣き寝入りですか、と質問しているように見えます

あなたが予約した証拠があるのかも書いてないし
あきらめても構いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予約確定メールが残っていると記載したのですが?
文章を読むのがへたくそですね。

お礼日時:2024/05/20 15:39

Googleマップのレビューにでも悪口書いたら?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A