dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元栓閉めずにずっと湯沸かししてたらどうなりますか?

A 回答 (3件)

最近の風呂の湯沸かし器は、ボタン1つで、注水開始~湯沸かしまで全自動です。

設定した温度まで上がれば、湯沸かし器が自動停止して、音声で「お風呂が沸きました!」とお知らせしてくれます。
もし、排水口を閉じないで、湯沸かしボタンを押すと、警告音声が出て、湯沸かし停止です。

お湯の温度やお湯の量は、好みによって事前設定しておけば、そのようになります。冬はやや高めの温度にします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

停止するんですね

お礼日時:2024/05/23 08:13

給湯器てずっとお湯を出し続けるということですか?



ガス代と水道料金が高くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沸かすんだから焚くってことです

お礼日時:2024/05/23 08:13

どういう湯沸かしなのかによって挙動は変わってくると思います。


ふるいバランス窯であれば、徐々に気化してゆき、水が少なくなり空焚き状態になります。安全装置がついていれば自動で止まります。
安全装置がついていなかったり(不正な設置がされていたり)した場合、火事になる事もあるようです。
https://hnfd119.jp/media/jirei31.pdf
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やhり火事になりますか

お礼日時:2024/05/23 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A