dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンション住まいですが受け取りポストの設置するか否かという話題が出て、拒否する住人が半数以上でした
なぜ住人は拒否しているのでしょうか?
当方Amazonなど使用することが多く受け取りポストが出来るなら嬉しかったのですが
抗議が出たため中止されました
抗議する人の心情が理解できないので教えて下さい

A 回答 (5件)

え?答え書いてるよね?


あなたは利用するが他の人は利用しない
じゃあ便利でもなんでも無く利用しない人は設置費用負担なんてしたくないってなるよね
はじめから付いてるマンションならともかく

最寄りコンビニ留置も出来るので通販利用者は選択肢が他にもあるし新幹線の新駅設置のような公共性があるわけで無い自己都合設備

ところで
抗議ではなく可否確認で否が多かっただけですよね?
    • good
    • 1

受け取りポストとは、いわゆる宅配ボックスのことでいいのでしょうか?



治安が悪いなどの理由から盗まれる不安がある。
設置費用が生じることへの不満。
玄関まで持ってきて欲しい(直接受け取り等ができなくなると勘違いしている)。

そういったことが理由になっているのではないでしょうか。
    • good
    • 3

>なぜ住人は拒否しているのでしょうか?



 必要ない人
お金がかかる じゃないですか?

「宅配便ロッカー」じゃダメですか?
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/pu …
    • good
    • 1

その1


 宅配を利用しないので、Boxは不要。
その2
 ボックスの利用者は限定されている。
その3
 だれが、管理するんじゃ~ 維持費もかかるでぇ~
その4
 Amazonなら、コンビニ受け取りでええじゃん!
    • good
    • 1

受け取りポストになったら、住民は、そこまで


出向かないといけない。

時間指定や日時指定で、予定が分かっていれば、
在宅していれば、玄関まで来てくれる。

わざわざ、そんな面倒くさい事に、賛成する人は、
少ないだろう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A