dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職で悩んでいます。現在24歳女です。
今は事務職4年目です。
人間関係も良く伸び伸び働いてますが、ただお給料が少なく転職しようと思ってます。

母が介護職で、資格取ったら手当てがつくということもあり実際やりたいとは思わないですがお金の為に介護職に転職するか、
介護職でも3年働かないと資格も取れなかったりするので、
今から専門学校等へ行き、看護師を目指すか、
シンプルに一般的な職種探すか。。

何事にも現実的に考えすぎて、どうしたらいいか分からなくなりました。
第三者の率直な意見を聞きたいです。

A 回答 (22件中21~22件)

介護職に行くくらいなら事務職で探した方が良いでしょうね。


事務職も管理職になれば年収500万以上とかそれなりの給料になりますが、介護職は500万にすら届かないことが多いですし。

看護師の方が給料が高くなりますが、専門学校含めてかなりキツイですよ。
夜勤もありますし。

根性に自信があるなら挑戦してみるのも良いですが、給料が不満ということでしたら今までの経験を活かして、給料アップ目的の転職という形を取った方が手堅いです。
    • good
    • 0

介護も看護師も、かなり体力が必要ですが、覚悟はありますか?


今から学校。
金かかるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A