dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、高校2年生の者です。
僕と同じクラスの奴に、「定期テストしか出来ない」
奴がいるのですが、そいつに今回も負けてそうで
何か悔しいです。(2年とも同じクラスです。)

僕は国公立大学志望で、国語は特に「古典」、数学、
英語、理科基礎選択で「物理基」(生基礎と化学基は1年生で終わりました。)社会は「日本史」を使いたいですが、難関大学ほど難しく過去問が取れなかった場合も考慮し、「公共」を特に勉強しました。
僕は、英国社理は思うように取れてますし、英語は1年生の間で英検の準2級は取れたのですが、数学が模試でもテストでもイマイチなのが悩みです。

しかし、そいつは「取捨選択」と言う言葉を知らないかのように全科目を勉強し出してクラス1位を取り出します。「模試も負けた。」と自分が思っていると
僕が校内30位程度に対してそいつは100位台です。
(学年全員で150人前後になります。)
しかもそいつは英検は何も持ってないです。。
「産近甲龍 関関同立に推薦で行く!」とか言い出してました。そんな奴に今回の中間テストも負けて
2位で終わる未来しかありません。

どうすれば、定期テストでもそいつより高い点を取れると思いますか??、また定期テストは今のままで、英検と模試に力を入れた方が吉ですか

A 回答 (2件)

はっきり言って、その感情は無意味です


無価値
どうでもいい事に悩むのは今の状況の中、害悪でしかありません
無視しましょう
    • good
    • 1

そういう「定期テストしか出来ない」やつに定期テストで勝つか負けるかは、今は気になるかもしれませんが、長い人生においては何の意味もありません。



定期テストしかできない奴というのは、出題範囲が分かっていれば、そこだけに絞って対策が出来るけど、出題範囲が広ければ対応できないのです。

あなたは、そういう人間の事は無視して、御自身の実力を高めることに専念してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A