dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京阪京津線につきましての質問です

確かこの路線は今現在では京阪京津線が京都市営地下鉄東西線へと片乗り入れしている形になりますよね

では片乗り入れしている形とはいえ京阪側の乗務員さんは
京都市営地下鉄線内での業務形態は一体どうなっているのでしょうか?

境界線駅の御陵駅でそれぞれ相手会社線側と交代しているのでしょうか?

それともそんなの関係なくしまして
終点の太秦天神川(一部京都市役所前)まで
引き続きご乗務されているのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



御陵駅で、市営地下鉄の乗務員⇔京阪の乗務員で交代しています。
地下鉄に乗り入れた京阪車ですが、市営地下鉄の乗務員の手で動かします。

京阪の乗務員は、
▪御陵駅⇔浜大津駅の京津線
▪石山坂本線
……の担当です。
四宮駅に車庫があるので、列車によっては四宮駅でも乗務員交代がかかる列車もあります。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

交代して無いと思うよ

    • good
    • 0

してないと思うよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A