dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現金がないって不安ですよね?

A 回答 (5件)

あと不安ですが少し頑張って貯めてみると良いかもです。

不安感はあると思いますがそれでも金額に応じて不安に寄る切迫感は2000万円くらいまでは確実に減ると思います。逆にそれを過ぎるとインフレとか財産税とか相続税とか漠然とした不安感が出るかもです。一部インフレと連動しそうな資産に変えて放置。やることはやった。あとはもうなるようにしかならなないしで諦めることも重要かと。また、不測の事態で貧乏になればきっと国が助けてくれると思っています。特に日本は貧乏人にとても優しいですし。年金(万が一破産しても取り上げられない資産)なども色々かけていますが、生活保護あたりはどうにもならないときでもなんとかなるわけで、いざというときのためにそういう方法を知っておくだけでも最終的にはなんとかなる。みたいな安心感ががあるのは落ち着くかもしれません。
    • good
    • 1

クレカとスマホと交通系ICカード。


ATMもある。
ぜんっぜん。

と思ってたけど、完全に停電したらマズいのかも…。

ATMに、お金がないのは不安ですね。
    • good
    • 1

すまん俺はいっぱいあるから共感できないわ

    • good
    • 1

まぁそういう人はあっても不安になると思いますよ。

実際、1億近い資産を持っているのに老後が不安だと80歳の方が言っていました。もう老後だしつかたほうが良いのではないかと言ったのですが将来が不安なので使えないと言われていました。年金も減るし医療費も2割から3割と増えたしお金が出ていくばかりで不安ばかりのようでした。逆にうちの母は年金だけで大丈夫だと言って鼻で笑っていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど…金があっても不安感とれない人は不幸ですよね。人間の幸不幸なんてその人の気持ちの持ちようだと思います。私は不安感強いです。幸せになかなかなれません

お礼日時:2024/05/28 19:04

財布の中に現金がない、という意味ですか?



今の時代、かなりキャッシュレスで決済できます。
どうしても現金でないとダメ、というシーンはあまりないのでは。

クレカ、交通系カード、○○payなどのスマホ決済を何種類か持っていて、銀行口座に十分残高があればなんとかなるのでは?
どうしても現金が必要な時はコンビニATMで引き出せばいいです。

といっても現金ゼロで外出することはありません。
やっぱり、いくらかの現金は持って出かけます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A