
おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
B型事業所では主に内職作業をしています。
私はパソコンやビジネスマナーを学びたかったので移行に行けばよかったかなと後悔しています。
まあ、選んでしまったものは仕方ないです。
でも私のB型事業所は比較的自由でパソコンもやらせてくれます。
まだ通い始めてまもないので、これからだと思っています。
パソコンの先生もいますし、相談しようと思っています。
内職作業はやりたくないですがお仕事ですので仕方ないです。
将来的に就職の援助はしてくれるのでいいですよね?
また事業所を変えるとめんどくさいですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
昇給率について
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
10年は働かないで生きていける...
-
ハローワークで求人している会...
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
雇用保険被保険者証を失業保険...
-
失業手当について。 1月で仕事...
-
ハロワの女性職員さんなんです...
-
ハローワークで、どうしても仕...
-
ハローワークの求職活動について
-
ハローワークの求人票で応募方...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
この中で、求職中で、ハロワ通...
-
離職票の離職理由で、事業主側...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
ハロワに出ている求人で、オン...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工場勤務のライン工でもパソコ...
-
アフィリエイトをやるならパソ...
-
転職したいけど、 何ができるか...
-
転職組が多い会社です。辞める...
-
データ入力 在宅でスマホででき...
-
アフィリエイトで成果を上げて...
-
就職活動してる25歳女です!web...
-
点訳の仕事
-
僕はパソコンが冗談抜きで全く...
-
B型事業所
-
通信教育かパソコン教室か
-
あまり行きたくない
-
合宿形式のパソコン教室ってあ...
-
パソコンが得意って
-
就活先で出されたレポートにつ...
-
「パソコンが出来る人」って?
-
業務日報
-
アルバイト募集要項の用語について
-
先輩が志望理由書をパソコンで...
-
パソコン教室に今行っていて、 ...
おすすめ情報