dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に飲み会にしつこく誘ってくる迷惑な人がいます。私はお酒が全く飲めない上に大勢の場が苦手なので、避けています。やたら飲み会をやりたがる人とどのように関わればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

はっきりと断る、ことに尽きます。


2度、3度、明確に断り続けると、誘われなくなります。

仕事(接待)ではない限り、断ることにためらいは不要です。

飲み会好きな連中は、勝手に集まって、行くと思います。

生産的ではない会話に時間を浪費し、無駄なお金を使うことはありません。
    • good
    • 0

私(男)ははっきり断ります。

飲めない、大勢が苦手(特に酔っ払いは声がでかいですし)で全然いいと思います。

仕事関連(他部署同僚の仲間内の飲み会)で「招待」という感じで誘われ、その時は徹夜しなければいけないほど仕事があったのですが、中断して、無理に参加した挙句に、ちゃっかり会費をもとめられた経験があり、そこからは仮におごりであったとしても二度と行かないと心に決めました。
    • good
    • 0

断っても断っても無理やり誘われるなら伝わってないのです。


はっきり言えばいい。
    • good
    • 0

・家族の送迎があるのでアルコール的にも時間的にも厳しいです、と断る。


・次回またお願いしまーす を永遠に言い続ける。

あとは弱みを握ることですね。
あちらがこちらに強く出れなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています